人生にゲームをプラスするメディア

国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は

現段階では海外版の発売は開始されておらず、発売日も正式には発表されていませんが、海外サイトやフォーラムでは様々な情報が公開されており、盛り上がりを見せています。

ソニー PSV
国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は
  • 国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は
  • 国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は
  • 国内でも好評の『フリーダムウォーズ』、海外での期待値は


日本では6月26日に発売し、ソニー・コンピュータエンタテインメントが掲げる新たな共闘タイトルとして登場した『フリーダムウォーズ』。ハンティングアクションの要素を下地に、同ジャンルにおいてあまり見られなかった「荊」による縦軸も交えたアクション性や、捕えられたNPCを救出するという奪還ミッションが中心となるなど、これまでの同タイプの作品のなかでもその個性を際立たせています。現段階では海外版の発売は開始されておらず、発売日も正式には発表されていませんが、海外サイトやフォーラムでは様々な情報が公開されており、盛り上がりを見せています。

全体的に

 「(海外での)発売まで待てない!」
 「限定版は海外でも発売されるのだろうか?」
 「楽しそうなゲームだ!あまり待たなければいいけど」


といったコメントに終始しており、海外ゲーマーたちのリアクションは良好。

登場キャラクターのデザインに魅了されたゲーマーやキャラクターカスタマイズの幅を知りたがるゲーマーから、実際の操作感などを気にするゲーマーが多くのコメントを残しており、日本におけるCo-opの魅力などは生活環境の違いもあってか、あまり期待の声は見られませんでしたが、ゲーム自体への期待値が高い印象。ハンティングアクションが国内での人気だけに留まらないことを物語る盛り上がりを感じられることができます。

海外フォーラムでは、情報量が充実したスレッドが立ち、日本版のデモや製品版を既にプレイしている海外ユーザーがプレイ画面や仕様などを共有しています。

フォーラム内にはこれまでリリースされてきたハンティングアクションをプレイしているユーザーも多く、『ゴッドイーター』シリーズや『ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-』などの名前が挙がることもあり「同タイプの作品のファンは期待をしている」といった見方ができるとも言えます。また、フォーラム内には「本作のリリースに合わせてPS Vitaを購入する」といった声はほぼ見受けられませんでした。

しかしながら全体的に批判的なコメントはほとんど見受けられず、様子見をするユーザーはいるものの、大きな期待を寄せているゲーマーが半数以上、「日本版を購入する」といったゲーマーと発売時期やローカライズの有無などの続報を待つゲーマーがその残りといっても過言ではない割合で、コメントが集まっています。

当然ながらフォーラム以外でもその期待値は高く、『フリーダムウォーズ』についての記事を公開している海外サイトでのコメント欄にも、期待の声が多く寄せられています。

海外で生まれた前例がほとんどないハンティングアクションタイトル。PS Vitaの普及率などを考えると、携帯機でのいわゆる「狩りゲー」の需要は少ないと感じる方もいるかもしれませんが、ハードを牽引するとまではいかないまでも、この『フリーダムウォーズ』を初め安定した人気を誇るジャンルとしてこれからも一定の海外ゲーマーを魅了することになることが予想されます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

    『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  9. 『デモンゲイズ』キャラメイクで使える全45種のイラストを大公開

  10. 【PS Meeting 2013】PS4はオフラインでもプレイ可能 ― SCE吉田氏がコメント

アクセスランキングをもっと見る