人生にゲームをプラスするメディア

『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』がPS Vitaで発売決定、高画質化したイベントCGをチェック

アクアプラスはPS Vitaソフト『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』を発売します。

ソニー PSV
イベントCG
  • イベントCG
  • イベントCG
  • イベントCG
  • イベントCG
  • イベントCG
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
アクアプラスはPS Vitaソフト『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』を発売します。

『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』に続くタイトルとして発売され、好評を博したPSPソフト『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』がPS Vitaで発売されることが決定しました。本作はキャラクター・世界観等の全てが一新。初めてシリーズをプレイされる方でも十分に楽しめるようになっています。シナリオは『クリミナルガールズ』(メインシナリオ)や『セブンスドラゴン』(クエストシナリオ)を手掛けた「与田想」氏が担当し、キャラクターデザイン・原画にはアクアプラス原画スタッフの他、「ここのか」氏、「すまき俊悟」氏、「Bou」氏といった豪華原画スタッフが参加。また、PS Vitaならではの要素ももちろん追加されているとのことです。

◆PlayStation Vita版の新要素


■イラストの高画質化
キャラクターやマモノたちの全身図&バストアップ、イベントCG等全てがVitaならではの高画質になりました。

■3Dマップ全面リメイク
本作のメインとなるダンジョン探索。その膨大な3Dダンジョンのマップが全面リメイクされ、高画質化しました。

■アイコンの詳細化・UI表示変更等
よりプレイしやすいように、アイテムアイコンの詳細化、スキルカスタムのUI表示等が変更されています。

◆ストーリー


かつてこの大地に【神】と【ヒト】、そして異界からやってきた悪しき神【魔神】が入り乱れていた時代があった。人々は聖乙女ヴィトーリアの旗の下、魔神の手先となり働く精霊、【マモノ】との戦いを長きにわたり繰り広げてきた。

――神暦395年。

始祖なる錬金術師ジーグドラドによりマモノを【封印書】の内に封じる【封印術】が編み出された。この封印魔法を操る者は【ライブラ】と呼ばれ、マモノ討伐において絶大な成果を上げた。彼らの活躍によりマモノの生息数は激減し、ついには魔神さえも異界の彼方に葬った。世界がヒトの秩序で動き始めたのだ。

そして記念すべき王歴1年。ヴィトーリアは人の手による大陸統一を成し遂げ、ロムレア王国初代女王として即位したのであった。

……ロムレア王国建国史 第1章10節より

そして、時は流れ王歴499年――

舞台はロムレア王国王立図書館。今、新たな物語が始まる……。

◆キャラクター


■フリード・アインハルト-Fried Einhard-
CV:村田太志さん
王立士官学校予科を主席で卒業した優等生。頭脳明晰で体術もそれなりにこなしますが、興味の対象であるマモノをより研究する為、適性を持つ者が僅かなレアクラス、ライブラとなります。万事そつなくこなしますが、そこが嫌味だととらえられることも多く、友達は少ないようです。持ち前の優秀さでなんとかカバーしてきたものの実はものすごく運が悪く、パーティを組んでからはその運の悪さが逆に役得になることも…。

■メルヴィ・ド・フロレンシア-Melvy de Florencia-
CV:下屋則子さん
王立士官学校魔法科を主席で卒業した見習い魔法使い。王立騎士団警備隊所属。予科時代はフリードと主席を争った才媛ですが、生来の引っ込み思案&おっとりさんで競争意識ゼロ。入学当初はライバル心を持っていたフリードですが、あまりのぽわぽわさに戦意喪失。お互いに苦手分野を教え合うなどとしてのどかな友情をはぐくみます。良い所のお嬢さんで、姫の親衛隊に入り側近として仕えることが決まっていましたが、フリードと一緒に冒険したいと初めて両親の意向に背きます。おっとりはしていますが芯はしっかり者で正義感が強い人物。

■アリシア・ハート-Alisia Heart-
CV:茅野愛衣さん
王立士官学校騎士科を卒業した見習い騎士。騎士科同期内で唯一の女子。王立騎士団警備隊所属。座学は全く駄目で体力も並ですが、バトルセンスと根性だけで精鋭揃いの騎士科を落第もせず卒業しました。頑張り屋。予科時代はおちこぼれ。優秀ゆえに孤立しがちなフリードやおっとりしすぎなメルヴィにいつも付きまとい、世話を焼いてきました。仲間大好きっこ。二人が足りないところを自分が補わなきゃ!と決意し、難関の騎士科に挑戦。見事最下位ながら合格し、その後も地道な努力で成績を上げます。明るくて頑張り屋さんな良い子。

■イリーナ・ローゼンマイア-Irena Rosenmeier-
CV:米澤円さん
若くして王立図書館館長に抜擢された優秀な女性。正義感の塊でフリード以上に公正、公平な人間。フリードのことも、新人にもかかわらず一人のライブラとして認めており、ありえないほど重要な任務もその働きに応じてしっかりと任せます。その姿勢に不満を持つ他のライブラもいますが、不満は押さえこんでいるなど、かなり理想的な上司。ですが、一方で上に立つ者として弱みを見せられないため、常に完璧であろうとします。ときどきうっかりミスをし、指摘するとすごく焦ります。

■フィオラ・マーシュ-Fiora Marsh-
CV:牧口真幸さん
信心深いシスター。孤児たちを集めて孤児院を運営しています。慈愛深く他者への思いやりにあふれ非の打ちどころのない善人。人は誰でも善人だと思っており、何の疑いもなく人を信じます。また、生まれつき強力な幸運に恵まれているが自覚はなく、すべて神のご加護だと思っています。

■イスト-Ist-
CV:大久保瑠美さん
お姫様に使えるメイドロボ。姫を守る親衛隊は公の機関なため、厳格でしきたりに忠実。そんな親衛隊の目を盗んで姫の要望に応えるのがメイドの役割。常に完璧に任務をこなすため、親衛隊からは目の敵にされています。が、そんなことは気にしません。ただただ姫の要求に応えることだけを存在意義として生まれてきたメイドロボ。

■スフレ・トゥイニー-Souffle Twiny-
CV:佐倉綾音さん
獣人萌えなトレジャーハンター。知る人ぞ知る凄腕トレハンなのですが、今は獣人の里に出入りし行商仕事を引き受けています。獣人以外にはあまり興味がなく、いろんなことに適当な楽天家。売り物は獣人の里の特産品と、適当にそこらへんで拾ったアイテム。特産品のほうを勧めてきますが、独自センスの獣人推しアイテムのためいつも売れ残っています。が、本人は獣人グッズに囲まれて幸せ。

■ツララ-Tsurara-
CV:下田麻美さん
発育不全なナイチチで、くノ一なのにお色気技が使えない可哀想な子。くノ一としての欠点はそのくらいで、他の技術はかなり優秀。無機質少女で、口数少なく任務を完遂します。
生まれも育ちも年齢さえも、一切が謎に包まれています。今後も謎が明かされることはないでしょう。

■コネット・サントノーレ-Conet Santnore-
CV:赤崎千夏さん
王立メイド隊所属の元メイド。甘いものに目がなく、常に口をもぐもぐさせています。お務めの最中もしばしば主人の目を盗んで棚からスイーツを失敬することもあり、メイド長からスイーツ禁止令を出されますが、それを不服とし、隊を脱走します。

■モニカ・メイシー-Monica Macy-
CV:中村繪里子さん
フリードの様子を探りに来たドジっこスパイ。危険な特命討伐隊に加入したメルヴィを心配したメルヴィの父に、調査のために雇われました。とにかく役目を果たそうと一生懸命です、いろいろとバレバレで空回りばかり。実は家が貧乏で、このスパイの報酬が入らないと15人の弟妹が…という事情が。スパイメモを大事に持っていますが、あんまり役に立つことをメモっている様子はありません。

■グリシェリーナ・エフレノア(グリシナ)-Grisherina Efleanor(Grisina)-
CV:嶋村侑さん
礼儀正しいベテラン冒険者。男勝りで力も強く、並みの男なら片手でノせてしまうことがコンプレックス。これまで男扱いしかされてきていないため、女性らしい扱いを受けると極度に挙動不審に……。女性としての自己評価はめちゃくちゃ低いものの、実は乙女趣味があり可愛い女の子にあこがれがあります。中でも美しく気高い伝説の乙女、初代女王ヴィトーリアには信仰に似た感情を抱いており、彼女と同じくクラウンの称号を得て建国者となる夢を持っています。

■エルトリシア・ヴィトール・ド・リッツエヴァン-Erthuricia Vitor de Ritzhevin-
CV:小笠原早紀さん
ロムレア王国の第1王女にして王位第四継承者。上に3人の兄がいる末っ子。イカニモ上流階級なわがままおてんば娘で、世間知らずなところも……。王位継承の可能性はほとんどないため、他国の王子に嫁に出されるのが規定路ですが王族として、民を守る立場として、色々と勉学だけでなく幅広い事柄を経験して強くなりたいと思っています。

■宝蔵寺八重-Yae Houzouji-
CV:杉浦奈保子さん
東の大陸にある、「ブドー」と「ニンジュツ」の文明を持つラカン皇国から来た侍の女性。外見は女性的魅力にあふれていながらも、そういうのは性に合わんと頓着しない男っぽさを持ちます。そのためいろいろ(おもにお色気面で)脇が甘いようです。フリードのことは見どころのあるやつであり、自分と対等な立場の存在と認めています。温泉大好きで、任務中であっても湯を見ると一風呂浴びてしまいます。

■メフメラ-Mefmera-
CV:岩崎愛さん
マモノと人の混血として生まれ落ちた一途な魔人。町外れの炭焼き小屋でひっそりと暮らしています。働き者で害を及ぼすわけではありませんが、魔人であるがゆえに街の人たちは忌み嫌っています。ユーニはそれを気にせずに接してくれるたったひとりの親友。

■ユーニ・コルテク-Yuni Korgtech-
CV:金元寿子さん
酒場で働く歌うたい。歌が大好きな明るく無邪気な女の子で、どこでも歌を歌ってしまいます。メフメラとは大の仲良し。魔人と友達づきあいすると評判に響くと店主も良い顔をしませんが、そんなことは気にしません。歌い手としての才能は素晴らしいですが、方向オンチな一面も…。

■リリアン・クレイパー-Lilian Craper-
CV:石原夏織さん
すさまじいマイナス思考で後ろ向きな、ちょっと中二病をこじらせている女の子。他者の目を気にしすぎて、対人恐怖気味になっており、常にうつむき加減ですごしています。全く不幸な生い立ちではないのに、自分は呪われた子で自分にかかわった者は皆不幸になると思い込んでいます。歪んでいますが根は素直な一面も。

■リゼリエッタ・マーシュ-Lizerietta Marsh-
CV:小倉唯さん
フィオラに拾われた孤児。自分を救ってくれたフィオラを姉と慕っており、この世で唯一信じられるのは姉ただ一人。現実を見すぎて未来を信じられなくなっています。姉より大人びた部分があるほどしっかりしていますが、反面、精神面はまだ未成熟。拗ねたり飛び出したり子供っぽい行動をとることも。そのため、根は良い子ですが、素直に神様を信じている周囲の子供たちからは遠巻きにされてしまっています。

◆予約特典


期間中に本作を予した方には、下記のグッズが製品受け取り時にプレゼントされます。
期間:2014年6月19日~
・PlayStation Vita用オリジナルデザイン保護シート
・PlayStatipn Vita用オリジナル壁紙(公式サイトにて配信)

◆プレミアムエディション豪華3大特典


・特製アクリルスタンド
スマホ等、小物ををタテ置き・ヨコ置きできる組み立て式のアクリルタイプのスタンドです。
・PlayStation Vita用ポーチ
PlayStation Vita本体を持ち運びするのに便利なポーチです。
・特製マイクロファイバークロス
汚れが簡単に取れ、吸水性も高いマイクロファイバーを使用したクロスです。 携帯ゲーム機のディスプレイなどを拭くことができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


PS Vita版『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』は2014年9月25日発売予定。価格は通常版が5,800円(税別)、ダウンロード版が5,142円(税込)、プレミアムエディションが8,200円(税別)です。

(C)2012,2014 AQUAPLUS
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『コープスパーティー Book of Shadows』発売日が1ヵ月延期

    『コープスパーティー Book of Shadows』発売日が1ヵ月延期

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  8. 『夏色ハイスクル★青春白書(略)』の魅力を綴るPV公開…美少女との日々からローアングルの激写まで

  9. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  10. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで京都弁を話すオカン「ワカコ・オカダ」に魅了された…

アクセスランキングをもっと見る