人生にゲームをプラスするメディア

『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう

セガは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ソニックトゥーン』(仮称)のトレイラームービーを2本公開しました。

任天堂 Wii U
『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう
  • 『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう
  • 『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう
  • 『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう
  • 『ソニックトゥーン』の最新映像早くも公開! Wii U版と3DS版、ゲーム性の違いを確かめよう
セガは、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ソニックトゥーン』(仮称)のトレイラームービーを2本公開しました。

超音速の貴公子ソニックが活躍するシリーズ最新作となる『ソニックトゥーン』(仮称)は、「絆」がテーマとなるアクションアドベンチャー。Wii Uと3DSへのリリースを予定していますが、それぞれのプラットフォームごとに内容は異なっており、3DS版では爽快なスピードアクションが、Wii U版では広大な世界を舞台に展開するドラマが、大きな注目点になっているようです。

シリーズでお馴染みの顔ぶれだけでなく、初参戦「スティックス」や、新たな敵となる「リリック」なども登場。それぞれがどのように活躍するのか期待が募るばかりですが、本作の魅力の一端を映像で紹介するトレイラームービーがこのたび2本公開されました。新しい冒険の舞台やキャラクターの特殊能力などが描かれており、ソニックとその仲間たちが個々の能力を駆使しながら冒険を進める様子を垣間見ることができます。

2本用意された動画は、それぞれWii U版と3DS版を紹介しているので、そのゲーム性の違いなどを比較してみるのも面白いかもしれませんね。これらの映像をチェックしつつ、新たな続報の到着を心待ちにしておきましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=DoiCUJlrFyo


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=MX8Y0xphTsU

『ソニックトゥーン』(仮称)は、2014年の冬発売予定。価格は未定です。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. スマブラ風格闘アクション『Cartoon Network: Punch Time Explosion』のコンソール版が発表

  5. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  6. 『ポケモン ソード・シールド』伝説含む新ポケモンや登場キャラ達がお披露目!新要素「ダイマックス」でバトルもより刺激的に進化【Directまとめ】

  7. 任天堂、海外法人の従業員数も開示

  8. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  9. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

アクセスランキングをもっと見る