人生にゲームをプラスするメディア

さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場

インターグローは、ニンテンドー3DS/PS Vitaソフト『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』を発売すると発表しました。

任天堂 3DS
リアルな農園経営シミュレーター『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』
  • リアルな農園経営シミュレーター『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』
  • 実在の農耕器具を使って農園経営
  • さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場
  • さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場
  • さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場
  • さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場
  • さぁ、3DSとPS Vitaで農業を始めようか!『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』発表 ― 新農耕器具や家畜の牛も登場
  • 3DS版はゲームコインで農耕器具の購入も可能
インターグローは、ニンテンドー3DS/PS Vitaソフト『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』を発売すると発表しました。

『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』は、『Farming Simulator 3D -ポケット農園-』の続編となる「大規模農園シミュレーター」です。好評な前作は、マニアックなジャンルにも関わらず異例の国内売上1万本越え。本作もアメリカ中西部の農業風景を忠実に再現し、大型の農業機械の操縦にこだわったリアル系シミュレーションゲームとなっています。

プレイヤーは、大農園を舞台にさまざまな作物を育てて出荷し利益を上げていきます。農耕器具を操り、畑を耕し、種を撒き、穀物を育てて、収穫しましょう。広大なプレイヤーだけの農園を作ることが本作の醍醐味のひとつです。

登場する農耕器具は、実在の農耕器具メーカーによる実在のものを多数収録。前作よりもさらに18種類追加され、合計100種類以上の農耕器具がゲーム中に登場します。さらに本作では、家畜の飼育も可能となり、牛を育てることができます。

3DS版とPS Vita版は、ゲーム内容は基本的に同様のものとなっていますが、以下の点が異なります。両ハードを持っている方はお好みで選びましょう。

◆3DS版とPS Vita版の違い

■3DS版のみの仕様
・ゲームコインで農耕器具を購入できる
ニンテンドー3DS本体機能である、歩数で入手できるゲームコインを使用することで、ゲーム内で使用できる農耕器具を購入することができます。

・2画面を活かした操作
下画面にショートカットを配置して快適な操作を実現しています。

■PS Vita版のみの仕様
・大画面&美麗グラフィック
ゲーム画面がPS Vitaならではの大画面を活かした美しいグラフィックで描かれます。

・3名のキャラクターが登場
3DS版が1名なのに対し、PS Vita版には3名のキャラクターが登場します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

世界でシリーズ累計売上200万本を突破する『Farming Simulator』シリーズの最新作。携帯ゲーム機の中で、自分だけの大農園を本格的に運営してみてはいかがでしょうか。

3DS版『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』は、2014年8月7日発売予定で価格は5,800円(税抜)です。
PS Vita版『Farming Simulator 14 -ポケット農園2-』は、2014年9月発売予定で価格は5,800円(税抜)です。

(C) 2014 GIANTS Software GmbH. Published and distributed in Japan by Intergrow Inc. under license from Giants Software and Focus Home Interactive. Giants Software and its logos are trademarks or registered trademarks of Giants Software. Focus, Focus Home Interactive and its logos are trademarks or registered trademarks of Focus Home Interactive. All manufacturers, agricultural machinery, agricultural equipment, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. The agricultural machines and equipment in this game may be different from the actual machines in shapes, colours and performance.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  2. 「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

    「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

  3. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 実はおいしい!実は刺す!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「タガメ」は不思議だらけ!【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. トップアイドルを目指す女の子たちの物語「アイカツ!」アニメ、カードダス、3DSで始まる・・・CMには板野友美さん

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

アクセスランキングをもっと見る