人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】タッチペンだけの操作で誰もが遊べる『星のカービィ』最新作、インプレッション

Nintendo Digital Eventで発表された『星のカービィ』最新作(Kirby and the Rainbow Curse)がさっそく任天堂ブースにてプレイアブルで展示されていましたので遊んできました。

任天堂 Wii U
試遊台の様子
  • 試遊台の様子
  • 操作方法
Nintendo Digital Eventで発表された『星のカービィ』最新作(Kirby and the Rainbow Curse)がさっそく任天堂ブースにてプレイアブルで展示されていましたので遊んできました。



世界観はねんど風のグラフィックで描かれる鮮やかな世界。ゲームプレイは、Wii U GamePadとタッチペンだけで、タッチやスライドの操作でカービィを操作していくお手軽アクションです。E3では『星のカービィ』の世界観を忠実になぞったデモステージを体験できました。

カービィの操作は、カービィをタッチするとダッシュ、線を描くと虹色の道ができ、カービィがその上を歩きます。この組み合わせです。ニンテンドーDSの『タッチカービィ』や『キャッチ!タッチ!ヨッシー』をプレイした方は非常に似た感覚と考えて頂ければ良いでしょう。ステージを先に先に進むとゴールがあります。途中、コインを集めながらカービィを誘導してゴールまで導けばクリアとなります。

プレイでしたステージは非常にシンプルなものでしたが、ダッシュしてブロックを破壊したり、敵を倒したり、虹の道を描いてバルーンを取ったり(得点が高い)、障害物を避けたり、といった基本のゲームプレイを楽しむことが出来ました。難易度は低めと感じましたが、トレイラーを見る限り誰もが遊べるアクションゲームでありながら、多彩なアクションを楽しめそうな雰囲気です。

2015年発売で、日本向けのタイトルなどは明らかになっていませんが、続報が入り次第、お伝えしていきます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  6. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  7. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  8. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る