人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック

現地時間の10日午後から開幕したE3会場。任天堂ブースでは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / 3DS』が大々的にフィーチャーされ長い行列を作りました。

任天堂 Wii U
【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
  • 【E3 2014】ゲームを楽しくする任天堂のフィギュア「amiibo」の現物をチェック
現地時間の10日午後から開幕したE3会場。任天堂ブースでは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / 3DS』が大々的にフィーチャーされ長い行列を作りました。

そんな中、比較的ひっそりと展示されていたのが「amiibo」という任天堂キャラクターのフィギュアたち。先日の決算発表会で岩田聡社長から「Nintendo Figure Platform」という名称で紹介されたNFCを使ったフィギュア製品で、Nintendo Digital Eventでも紹介されました。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』で対応するほか、『Yoshi's Woolly World』『Captain Toad:Tresure Tracker』『マリオパーティ10』そして既に発売中の『マリオカート8』でも対応するようです。

並んでいたのはマリオ、フォックス、ピーチ、サムス、ピット、リンク、ヨッシー、むらびと、ピカチュウ、カービィ、ゼルダ、Wii Fit トレーナー、マルス、ドンキーコングの14種類。対応ソフトではこの「amiibo」をWii U GamePadのNFC読み取り部分にかざすことで、そのキャラクターが登場し、カスタマイズした自分だけのキャラクターを持ち運ぶようなことも出来るそうです(大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uの例)。



日本ではどのような展開が行われるのか明らかにされていませんが、続報を待ちたいと思います。

※展示はプロトタイプであり、変更される可能性があるとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  7. 『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』で話題の「ナンジャモ」は、もしかして「ボタン」!? ぼくっ娘、男の娘、バーチャルなど様々な説が飛び交う

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る