人生にゲームをプラスするメディア

宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も

日本時間6月11日1時に放送予定の「Nintendo Digital Event」で『スターフォックス』シリーズの新作が発表されるかもしれません。

任天堂 Wii U
宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も
  • 宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も
日本時間6月11日1時に放送予定の「Nintendo Digital Event」で『スターフォックス』シリーズの新作が発表されるかもしれません。

TIMEに掲載されているインタビューによると、E3 2014では、宮本茂氏が手掛ける『スターフォックス』新作のほか、『Project Giant Robot』、『Project Guard』という2つの新規IP作品も準備されているとのこと。

いずれもWii Uで制作が進められており、『スターフォックス』の新作では、GamePadのモーションセンサーを活用した操作(エイムや攻撃)が搭載されるようです。

また、新規IP2作品についても記事では触れられており、『Project Giant Robot』はその名の通り、巨大なロボットを操作し敵を倒すゲームになっているとのこと。Gamepad及びTV画面をフル活用したデザインとなっており、GamePadにロボットが見えている映像が映し出されるということです。

果たしてこれらの作品の情報は間もなく放送が始まる「Nintendo Digital Event」で明らかにされるのでしょうか?注目が集まります。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

    【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

  3. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

アクセスランキングをもっと見る