人生にゲームをプラスするメディア

宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も

日本時間6月11日1時に放送予定の「Nintendo Digital Event」で『スターフォックス』シリーズの新作が発表されるかもしれません。

任天堂 Wii U
宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も
  • 宮本氏が手掛ける『スターフォックス』新作発表か?新規IP2作品の情報も
日本時間6月11日1時に放送予定の「Nintendo Digital Event」で『スターフォックス』シリーズの新作が発表されるかもしれません。

TIMEに掲載されているインタビューによると、E3 2014では、宮本茂氏が手掛ける『スターフォックス』新作のほか、『Project Giant Robot』、『Project Guard』という2つの新規IP作品も準備されているとのこと。

いずれもWii Uで制作が進められており、『スターフォックス』の新作では、GamePadのモーションセンサーを活用した操作(エイムや攻撃)が搭載されるようです。

また、新規IP2作品についても記事では触れられており、『Project Giant Robot』はその名の通り、巨大なロボットを操作し敵を倒すゲームになっているとのこと。Gamepad及びTV画面をフル活用したデザインとなっており、GamePadにロボットが見えている映像が映し出されるということです。

果たしてこれらの作品の情報は間もなく放送が始まる「Nintendo Digital Event」で明らかにされるのでしょうか?注目が集まります。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 【怖すぎ注意】ホラーゲームを開拓! 身の毛もよだつオススメ5作品

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  9. あのトレーナーにチート疑惑? 『ポケモン』不正を疑われたポケモントレーナー3選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る