人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す

目下最大のライバル、マイクロソフトと比べてソニーのカンファレンスを一言で振り返ると「みんなのプレイステーション」ということでしょうか。

ソニー PS4
【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す
  • 【E3 2014】王者プレイステーション、さらなる高みを目指す


ソニー・コンピューターエンタテインメントは現地時間9日の18時から、E3会場から少々離れたロサンゼルスメモリアルスポーツアリーナでプレスカンファレンスを開催しました。

この日は、朝からマイクロソフト、エレクトロニック・アーツ、ユービーアイソフトと数時間おきにカンファレンスが実施。多くのプレスが会場をハシゴして数多くの発表に触れました。もちろんライブ中継が行われていますので、日本でも多くのゲーマーがこれらの発表を生で目撃したことでしょう。翌日朝に任天堂の放送がありますが、最後ということはサプライズの演出はし辛くなります。しかし他社を見て戦法を変える事も可能。現に昨年はマイクロソフトの発表を見て少し変えたと関係者が証言していました。とにかく比較されてしまう発表になる事は間違いありません。



目下最大のライバル、マイクロソフトと比べてソニーのカンファレンスを一言で振り返ると「みんなのプレイステーション」ということでしょうか。Xbox Oneが『コール・オブ・デューティ アドバンスドウォーフェア』に始まり、『Forza Horizon 2』『アサシンクリード ユニティ』『The Division』とコアゲーマー向けのラインナップを並べたのに対して、ソニーは『Destiny』から始まり『The Order: 1886』『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』『リトルビッグプラネット3』とコアからカジュアルまで幅広い層をカバーしたラインナップを見せました。

また、ラインナップ面ではサードパーティが主要タイトルをマルチプラットフォーム化するなかで重要度を増している自社タイトルで、SCE Worldwide Studiosがプロデュースする『ブラッドボーン』『リトルビッグプラネット3』『アンチャーテッド4』など有力タイトルが揃ったのも評価できる点でしょう。



マイクロソフトがハードには触れず、徹底的にゲームの紹介に終始したのに対して、ソニーはクラウドゲームサービス「プレイステーション ナウ」の続報や、VRヘッドセット「プロジェクト モーフィアス」の紹介。さらには会員限定で配信される「ラチェット&クランク」の映画、こちらも会員先行のマーベル「POWERS」の配信の紹介にも時間をかけるなど、PS4を持つことのメリットをこれでもか、と打ち出していきました。既に”次に買うゲーム機”として高い評価を受けているPS4を、一家に一台あるべきエンターテイメント機器として昇華させたいという意思を感じるものでした。



全体的には満足のいく発表内容だったカンファレンスですが、一点希望を伝えるとすると、2時間という時間は少々長いのでは。マイクロソフトが1時間半、任天堂はおそらく1時間を切る時間になります。もう少しコンパクトな時間で次々と発表を並べる形の方がメリハリが付いて盛り上がりという点でも良いのではないでしょうか、ということを感じたカンファレンスでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『戦律のストラタス』、宮野真守さんと能登麻美子さんが演じるラジオドラマが展開

    『戦律のストラタス』、宮野真守さんと能登麻美子さんが演じるラジオドラマが展開

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  4. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  5. 『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場する峯山龍「ジエン・モーラン」を紹介

  6. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 頭部欠損表現のカット、及び出血表現を軽減ー『バイオハザード ヴィレッジ』の日本国内版と海外版の差異が明らかに

  10. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

アクセスランキングをもっと見る