人生にゲームをプラスするメディア

ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた

5月29日、ついに発売となったPS3専用ソフト『ガンダム サイドストーリーズ』ですが、編集部でも、ガンプラ「ペイルライダー」やオリジナル・サウンドトラックが同梱された豪華『Limited Edition』を入手することができたので、その開封レポートをお届けしたいと思います。

ソニー PS3
ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
  • ガンプラ付きPS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』を開封してみた
5月29日、ついに発売となったPlayStation 3専用ソフト『ガンダム サイドストーリーズ』。PS3『ガンダム戦記』より5年ぶりとなる「ファーストガンダム」の世界観で描かれる本作ですが、編集部でも、ガンプラ「ペイルライダー」やオリジナル・サウンドトラックなどが同梱された豪華『Limited Edition』を入手することができたので、その開封レポートをお届けしたいと思います。


パッケージの大きさは、HGUCシリーズのガンプラボックスと同等の大きさとなっています。


PS Vitaとの比較。


パッケージの裏では、ゲーム内容と同梱物が記載。


パッケージの横は、ガンプラボックスのようなデザインとなっています。


パッケージを開けると、ゲームソフトとオリジナル・サウンドトラックが。


オリジナル・サウンドトラックの下には、『ミッシングリンク』の設定資料集。


そして最後に、ガンプラ「ペイルライダー」が収められています。


全ての同梱物です。


ガンプラ「ペイルライダー」を開封。


ガンプラ「ペイルライダー」キットです。パーツ数自体は、昨今のガンプラと比べると幾分少ない模様。


ゲームソフトです。


ゲームソフトの裏。必要HDD容量は2208MB以上と記載されています。


ゲームソフトを開封。BDとマニュアル、そして4大特典のダウンロードコードが封入。


オリジナル・サウンドトラック。


オリジナル・サウンドトラックの裏。Disc 1には20曲、Disc 2には40曲収録の曲名全てが記載。


オリジナル・サウンドトラックを開封。2枚組CDを収納できるケースです。


カラーイラスト満載の約90ページに及ぶ設定資料集。


以上、PS3『ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition』の開封レポートでした。現在はすでに通常価格での入手は困難となっているようですが、もし店頭などでみかけたら購入してみるのもよいのではないでしょうか。

『ガンダム サイドストーリーズ』は、価格7,600円(税別)にて発売中です。
《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  2. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. 今からはじめる『Dead by Daylight』初心者が知りたい!おすすめサバイバー・キラーや立ち回りの基本を解説

  5. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 「Yo!俺はMCエイヴォルだぜ」『アサシン クリード ヴァルハラ』で遊んでいたら、いつのまにか海賊辞めてラッパー目指してた

アクセスランキングをもっと見る