人生にゲームをプラスするメディア

PS4版『戦国無双4』発売決定 ― キャラ表示数大幅アップ、戦場の空気感も表現

コーエーテクモゲームスは、PlayStation 4ソフト『戦国無双4』を発売すると発表しました。

ソニー PS4
PS3
  • PS3
  • PS4
  • PS3
  • PS4
  • PS3
  • PS4
  • 初回特典「真田幸村」
  • 初回特典「前田慶次」
コーエーテクモゲームスは、PlayStation 4ソフト『戦国無双4』を発売すると発表しました。

『戦国無双4』は、戦国時代を舞台に群がる敵を倒す一騎当千の爽快感を味わえるタクティカルアクションゲーム『戦国無双』シリーズ4年ぶりとなるナンバリング最新作です。メインモード「無双演武」では「地方編」と「天下統一編」で新たな戦国世界を描いているほか、新キャラクターや新アクション、シリーズ初の新ゲームモードなども収録されています。PS3/PS Vita版は好評発売中です。

本作のPS4版の発売が決定しました。PS3/PS Vita版発売時の完成発表会では、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアのプレジデント・河野弘氏から届いたビデオレターの中で、PS4でのリリースに期待するコメントが寄せられていましたが、これが実現する形となりました。


◆SHARE機能&PS3/PS Vita版とのクロスセーブ

今回発売が発表されたPS4版は、PS3/PS Vita版の内容に加えて、PS4ならではの要素として「SHARE機能」に対応。リアルタイムで中継するストリーミング配信では、視聴しているユーザーのコメントがゲーム内に影響を与える機能も搭載されています。また、PS3/PS Vita版とのクロスセーブに対応しており、好みの環境でデータを連動させながらプレイすることが可能です。


◆戦場やキャラクターがよりリアルに

PS4のマシンパワーを活かしたビジュアル表現も大幅にパワーアップ。戦場に表示されるキャラクター数が大幅に増加したことで“ワラワラ感”が増し、他のハード以上に一騎当千の爽快アクションを味わうことができます。また、キャラクターの肌質や衣装の質感などの細部の表現や、光の表現、空気感など、戦場での戦いやイベントがよりリアルに進化しているほか、各種エフェクトも刷新され更なる迫力を生み出します。


◆初回特典は初代『戦国無双』衣装

初回特典には、初代『戦国無双』キャラクター衣装・全18種のダウンロードシリアルを封入。ダウンロード版購入の場合も、発売日である2014年9月4日(木)から10月1日までの期間限定購入特典として入手することができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『戦国無双4』未プレイの方はもちろん、すでにPS3やPS Vitaで『戦国無双4』をプレイしている方も、表現力が大幅に進化した本作をぜひプレイしてみてください。

PS4『戦国無双4』は、2014年9月4日発売予定。価格は、パッケージ版が7,200円(税抜)、ダウンロード版が6,286円(税抜)です。

PS3『戦国無双4』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が7,200円(税抜)、ダウンロード版が6,286円(税抜)、「TREASURE BOX」が12,800円(税抜)、「アニメBOX」が9,800円(税抜)です。

PS Vita『戦国無双4』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が6,000円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る