人生にゲームをプラスするメディア

伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」に登場、「ポケモンセンター」で予約受付中

株式会社ポケモンは、オフィシャルショップ「ポケモンセンター」にて、5月24日(土)よりオリジナルグッズ「ねんどろいど レッド」の予約受付を開始します。

任天堂 その他
ねんどろいど レッド
  • ねんどろいど レッド
  • 伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」に登場、「ポケモンセンター」で予約受付中
  • 伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」に登場、「ポケモンセンター」で予約受付中
  • 伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」に登場、「ポケモンセンター」で予約受付中
  • 伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」に登場、「ポケモンセンター」で予約受付中
株式会社ポケモンは、オフィシャルショップ「ポケモンセンター」にて、5月24日(土)よりオリジナルグッズ「ねんどろいど レッド」の予約受付を開始します。

「ねんどろいど」は、アニメやゲームのキャラクター、あるいは実在の人物などを、大きさ約10cm、2.5頭身ほどにデフォルメしたフィギュアシリーズです。フェギュアは手足を動かしたり、つけかえて遊べる表情パーツや、手に持たせて、一緒に飾れる小道具も付属しており、ながめるだけでなく触って楽しめるタイプのフィギュアであることが特徴となっています。

今回、『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』でも主人公(プレイヤー)として登場した、伝説のポケモントレーナー「レッド」が「ねんどろいど」シリーズで発売されることが決定しました。

付属品として、本体の他、表情パーツ3個、腕パーツ4個、手首パーツ5個、脚パーツ3個がセット。また、パートナーポケモンとして「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」も付属しています。その他にも世界観を広げる小道具としてポケモンずかん、 モンスターボール、マスターボール、 リュックなども付属しており、かなりのプレイバリューとなっています。

パートナーのポケモンと並べたり、どうぐを持たせたり、躍動感のある表現が可能な「ねんどろいど」で、ポケモンとの冒険をぜひ再現してみてください。

「ねんどろいど レッド」の予約期間は5月24日(土)~ 6月29日(日)まで。引渡し予定日は9月27日(土)。価格は4,860円(税込) となっています。

(C)2014 Pokemon. (C)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  10. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

アクセスランキングをもっと見る