人生にゲームをプラスするメディア

非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開

NHN PlayArtとレベルファイブは、共同開発しているPC向けオンラインゲーム『イナズマイレブン オンライン』のサービス開始日が2014年6月4日に決定したと発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『イナズマイレブン オンライン』オフィシャルサイト
  • 『イナズマイレブン オンライン』オフィシャルサイト
  • オープニングムービー
  • 非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開
  • 非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開
  • 非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開
  • 非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開
  • 非常識ではなく超次元!『イナズマイレブン オンライン』6月4日サービス開始、OPとクライアントが公開
  • 『イナズマイレブン オンライン』ロゴ
NHN PlayArtとレベルファイブは、共同開発しているPC向けオンラインゲーム『イナズマイレブン オンライン』のサービス開始日が2014年6月4日に決定したと発表しました。

『イナズマイレブン オンライン』は、完全オリジナル新作タイトルで、レベルファイブが家庭用ゲーム機で展開しているシリーズ『イナズマイレブン』の設定をベースにした基本プレイ無料のPC向けオンラインゲーム。NHN PlayArtがオンラインサービス設計及びサーバー開発、レベルファイブがゲーム企画及びクライアント開発を行っています。

本作のサービス開始日が2014年6月4日に決定しました。また、『イナズマイレブン オンライン』オフィシャルサイトのリニューアルが行われ、ゲームのオープニングムービーが公開されました。同時に、ゲームプログラムの先行ダウンロードが実施されています。

オフィシャルサイトに使用されているイラストは、これまでの「イナズマイレブン」とは違う大人向けのテイストになっている『イナズマイレブン オンライン』用に描き下ろされたキービジュアルです。オフィシャルサイトも大人を意識した作りで、落ち着いた色調と直感的なインターフェースが特徴です。6月4日のサービス開始後には、秘蔵ムービーをはじめ、様々な要素が追加される予定とのこと。

また、公開されたゲームオープニングムービーは、原作の世界観を完全踏襲したもので、テーマソングをT-Pistonz+KMCが、アニメーション制作をOLMが担当。テレビアニメや劇場版の主要スタッフも参画したムービーは、大人にも見ごたえのあるものとなっています。テーマソングは、「時間も場所も飛び越えて」「大人もハマる」「少年の心」など、『イナズマイレブン オンライン』ならではのキーワードをもとに新規制作。ムービーには、「必殺ブレイク」「覚醒」といったゲームの特長が随所に散りばめられています。「イナズマイレブン」では珍しいナイターシーンも描かれたオープニングムービーを、ぜひチェックしてみてください。



現在、6月4日のサービス開始に先立ち、ゲームプログラムの先行ダウンロードが実施されています。サービス開始当日はサーバー混雑が予想されます。事前にダウンロードを行って、スタートダッシュを決めましょう。

『イナズマイレブン オンライン』は、6月4日サービス開始予定で、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

Published by NHN PlayArt Corp.
(C) LEVEL-5 Inc. All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  2. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

    第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  3. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. PC版『DOA5 Last Round』動作環境が発表―「やわらかエンジン」は非搭載に

  6. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  7. プロデューサーさん、PC版はレイトレですよレイトレ!『アイドルマスター スターリットシーズン』PS4/Steam配信開始!

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

アクセスランキングをもっと見る