人生にゲームをプラスするメディア

「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PCソフト『MURDERED 魂の呼ぶ声』の最新PVを公開しました。

その他 フォトレポート
「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開
  • 「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開
  • 「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開
  • 「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開
  • 「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開
  • 「もっとも難解な殺人事件、それは自分の殺人」『MURDERED 魂の呼ぶ声』最新PVが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PCソフト『MURDERED 魂の呼ぶ声』の最新PVを公開しました。ストーリー導入部分をロナン視点で描いたこれまでと違い、今回はロナン殺害の唯一の目撃者である少女、ジョイにフォーカスした内容になっています。


ジョイ(日本版音声:伊瀬茉莉也)
セイラムで母親と暮らす少女。
ロナン殺害の唯一の目撃者。

ゴーストが見え、彼らの声も聞こえる。
その能力のせいで彼女の元にはゴースト達が集まってしまい、
付き纏うゴースト達に悩まされている。

そんな中、
捜査を進めていたロナンが現れ、協力を依頼されるが―




本作は、冷酷な殺人犯の手で突然の死を迎えたセイラム市警の刑事ロナン・オコナーが主役のミステリーアドベンチャー。ゴーストとなって目を覚ましたロナンは、自分の魂が霊界と現世の狭間の世界“ダスク”に捕らわれている事を知ります。狭間から抜け出すため、事件の真相と謎の連続殺人犯“ベル・キラー”の正体を突き止めるため、「ポルターガイスト」「憑依した人間の思考の読み取り」といったゴーストの能力を駆使して自分自身の殺人事件を捜査するという内容です。

『MURDERED 魂の呼ぶ声』はPS4/PS3/Xbox 360/PC版(価格:7800円)が7月17日に、Xbox One版(価格未定)が9月4日に発売予定です。


PV第1弾「俺を殺したのは 誰だ」


PV第2弾「目撃者」


PV第3弾「導かれる謎」

(C) 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Co-Developed by SQUARE ENIX CO., LTD. and Airtight Games, Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

    謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 『星のカービィ』×吉野家コラボ第2弾がスタート!限定フィギュア付きの「カービィ盛」や、受注生産の「カービィどんぶり」がとびっきりキュート

  5. 「雀魂 一周年大感謝杯」約半数が楠栞桜さんの優勝を予想!千羽黒乃さん、剣持刀也さんに注目する声も【読者アンケート】

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  9. 夏に遊びたい伝説のボドゲ『恐怖のお化け屋敷ゲーム』を振り返る─80万個以上売れた大ヒット作品、貴重なオリジナル版の写真を添えて

アクセスランキングをもっと見る