人生にゲームをプラスするメディア

DS・Wiiソフト向け「Wi-Fiコネクション」終了、しかし『ゴールデンアイ 007』はまだ接続可能

今年の2月に、ニンテンドーDSおよびWiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスが2014年5月20日の23時に終了することが明かされ、その発表通りにオンラインプレイやネットワークランキングなどの利用ができなくなりました。

任天堂 Wii
『ゴールデンアイ 007』公式サイトに、サービス終了の表記はなし
  • 『ゴールデンアイ 007』公式サイトに、サービス終了の表記はなし
  • 『斬撃のREGINLEIV』には、終了の告知が
今年の2月に、ニンテンドーDSおよびWiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスが2014年5月20日の23時に終了することが明かされ、その発表通りにオンラインプレイやネットワークランキングなどの利用ができなくなりました。

ですが、全てのソフトのネットワークサービスが終了したわけではありませんでした。あくまで現時点(5月21日 22時)の話ですが、任天堂のWiiソフト『ゴールデンアイ 007』は今もネットワークに接続することができ、オンライン対戦も楽しめます。

DS・Wiiソフト向け「Wi-Fiコネクション」の終了を発表した際に、通信サービスが終了するソフトの一覧も合わせて公開されましたが、確認してみると確かにその一覧の中に『ゴールデンアイ 007』は含まれておらず、状況的に見ると本作のネットワークサービスはまだ続く可能性があることを伺わせます。

では、リストに入っていないタイトルならばまだ接続可能なのかと言われれば、それは必ずしも正しいわけではありません。スクウェア・エニックスがリリースしたWiiソフト『007/慰めの報酬』の公式サイトには、「“ニンテンドーWi-Fiコネクション”サービス終了にともない、同サービスを利用しております“ネットワーク対戦”機能を2014年5月20日(火)に終了させていただくことになりました」と表記されています。

こちらも同様にサービスが終了している、任天堂Wiiソフト『斬撃のREGINLEIV』の公式サイトの上部にも、「ニンテンドーWi-Fiコネクションのサービスは2014年5月20日に終了しました」と記載されています。その反面、『ゴールデンアイ 007』の公式サイトにはサービス終了を示す旨の文章は見当たらず、これまで通りネットワークサービスの定期メンテナンス時間が記されています。

明確なサービス継続の発表が行われたわけではありませんが、少なくとも何らかの動きがあるまでは、『ゴールデンアイ 007』のオンラインサービスはまだ楽しめるものと思われます。この他にも、まだオンラインプレイが可能なソフトがあるかは分かりませんが、一縷の望みを託して調べてみるのもいいかもしれません。なお、終了が発表された任天堂ソフト一覧はこちらで確認できます。(URL:http://www.nintendo.co.jp/support/information/2014/0227.html
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

    『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

  8. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

アクセスランキングをもっと見る