人生にゲームをプラスするメディア

『妖怪ウォッチ2』ついに明かされる元祖と本家の違い、フユニャンとブチニャンとは?ボスの友達化、メダル連動も発表

レベルファイブは、3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の公式サイトを更新しました。

任天堂 3DS
『妖怪ウォッチ2』ついに明かされる元祖と本家の違い、フユニャンとブチニャンとは?ボスの友達化、メダル連動も発表
  • 『妖怪ウォッチ2』ついに明かされる元祖と本家の違い、フユニャンとブチニャンとは?ボスの友達化、メダル連動も発表
  • 『妖怪ウォッチ2』ついに明かされる元祖と本家の違い、フユニャンとブチニャンとは?ボスの友達化、メダル連動も発表
レベルファイブは、3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の公式サイトを更新しました。

今回の更新では、『元祖』『本家』の違いなどのゲーム概要、本作から登場する新たなキャラクター「フユニャン」、前作を持っていると貰える「ブチニャン」、新妖怪「ガマンモス」「かりパックン」「のらりくらり」「花子さん」「くだん」、妖怪メダルとの連動が明かされました。

◆ゲーム概要


『元祖』と『本家』の違い
本作では、『元祖』は元祖軍、『本家』は本家軍が登場し、仲間にできる妖怪の一部が異なります。また、遊べるクエストにも違いがあり、そのクエストをクリアしないと手に入らないアイテムもあるそうです。

■ボスを友達に
前作にボスとして登場した妖怪たちが、本作では「ともだち」にすることが可能です。

町で追加される要素
町では、「ゲート」「恐怖の赤い箱」「自転車レース」「ポールのぼり」など本物の町で遊んでいるような新感覚なシステムが追加されています。

電車
乗車券を買うことにより、電車で「クマモト村」に行くことができます。

■タイムスリップ
過去では、「怪魔」と呼ばれる存在が人間の生活に影響を及ぼしているとか。

◆妖怪メダルとの連動


妖怪メダルの裏面に表記されているQRコードがゲームと連動します。本作の購入特典である「ジバニャンメダル」では、それぞれ読み込むことにより、専用の必殺技を使えるようになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』は7月10日発売予定。価格はパッケージ版が4,968円(税込)で、ダウンロード版は未定です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 世界最大級の蛾は日本にいる!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「ヨナグニサン」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    世界最大級の蛾は日本にいる!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「ヨナグニサン」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  4. レゴで自作した「Wiiザッパー」

  5. 『あつまれ どうぶつの森』関連グッズひとまとめ! amiibo・化粧箱・実用アイテムなどをチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島暮らしが便利になる実用的小ネタ10選! 手軽なテキスト送り、アイテム整理術などを紹介

  7. 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと

  8. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る