人生にゲームをプラスするメディア

武器を手にゾンビと闘え!アドベンチャーRPG『感染×少女』のハザードテストが5月15日15:00スタート

DMM.comとガマニアデジタルエンターテインメントは、新作アドベンチャーRPG『感染×少女』のハザードテスト(テストプレイ)を、5月15日15:00より開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ストーリー画面
  • ストーリー画面
  • 敵キャラ
  • ハザードテスト(テストプレイ)バナー
  • ダイヤ
  • マニー
  • 『感染×少女』ロゴ
DMM.comとガマニアデジタルエンターテインメントは、新作アドベンチャーRPG『感染×少女』のハザードテスト(テストプレイ)を、5月15日15:00より開始すると発表しました。

『感染×少女』は、住人が次々とゾンビに変異する中で、感染を免れた少女が親友を探すためにゾンビと闘う新作アドベンチャーRPGです。物語の舞台は、ゾンビが蔓延る遊園地。プレイヤーははぐれた親友を探すために、武器を手にすることになります。仲間になるのは、個性溢れるキャラクターたち。仲間は、好感度を上げると、会話の内容が変化したり、能力がアップします。生き残るために、タンパク質から抽出したDNAを少女に投与し、ドーピングを行ってゾンビと闘ってください。

「少女」と「ゾンビ」がキーとなっている本作のハザードテスト(テストプレイ)が、5月15日15:00より開始されます。本テストでは、正式サービス版の一部を事前にプレイすることが可能です。また、本テストに参加すると、事前登録のアイテム報酬に加えて、さらに報酬アイテムが付与されます。

◆ストーリー


「これは、あなただけが知る 少女たちの死闘の数週間」

東京湾に浮かぶ人工都市「渚輪区(なぎさわく)」
観光客が大勢訪れる美しい街が一夜にして、ゾンビ溢れる死の街に姿を変えた。

親友を探すため、この地獄から脱出するため、主人公は武器を手にし、覚悟を決めるのであった。

◆ハザードテスト(テストプレイ)


・テストサイト公開期間:5月15日15:00~公式サイト公開前まで

■ハザードテスト概要
・期間:2014年5月15日15:00~5月18日15:00 まで
・注意:ハザードテスト時のデータはワイプされます。一部設定がハザードテスト仕様となっています。

◆「ハザードテスト実施記念キャンペーン」


ハザードテスト開始に合わせて、「ハザードテスト実施記念キャンペーン」が開始されます。ハザードテスト参加者には、正式サービス時にアイテムがプレゼントされます。

■アイテム
・ダイヤ50個:体力の回復や機能の拡張など、ゲーム内で様々なサービスが活用できる課金アイテムです。
・マニー30,000:装備の強化やパートナーを雇う際に必要なゲーム内マネーです。
・条件:キャンペーン期間中にハザードテストに参加して、メインキャラクターを Lv15以上まで上げたアカウントと、正式サービス開始1週間以内にキャラクターを作成したアカウントが対象となります。

現在、公式サイトにて、ゲームの進行が有利になるアイテムがもらえる事前登録が行われています。ハザードテストに参加される前に、登録してみてはいかがでしょうか。

(C) 2014 Gamania Digital Entertainment Co.,Ltd.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  2. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  3. 『VALORANT』インフルエンサーの祭典で初代王者に輝いたのは…?激戦が繰り広げられた「CRカップ」結果まとめ

    『VALORANT』インフルエンサーの祭典で初代王者に輝いたのは…?激戦が繰り広げられた「CRカップ」結果まとめ

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  6. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  7. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  8. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  10. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

アクセスランキングをもっと見る