人生にゲームをプラスするメディア

10億人がVRの中でリアルに交流できる「VR MMO」がFacebookで実現?その構想をOculus CEOが語る

テクノロジーカンファレンスTechCrunch Disruptにて同社のCEOであるBrendan Iribe氏が登壇し、FacebookとOculus VRが将来的に目指す10億人規模の「VR MMO」に関する構想を打ち明けました。

その他 全般
先日Facebookによる20億ドルでの買収が大きな波紋を呼んだOculus VR社とそのVRヘッドセット「Oculus Rift」ですが、テクノロジーカンファレンスTechCrunch Disruptにて同社のCEOであるBrendan Iribe氏が登壇し、FacebookとOculus VRが将来的に目指す10億人規模の「VR MMO」に関する構想を打ち明けました。

両社が目指す将来的なプロジェクト構想として紹介されたこのMMOは、10億人が交流を行う既存のネットワークよりもさらに巨大なVRワールドを構築するという試み。Iribe氏はFacebookのネットワークはこのプロジェクトを始めるに最適な場所だと述べ、また同MMOが「メタバース(仮想世界)」のような広大な世界観を有することを示唆しました。

同MMOではVRの中で「真に迫った交流」が他人と可能になるとも伝えたIribe氏は、まだ不完全なビデオゲームグラフィックによる"不気味の谷"現象がフォトリアリスティックな表現を妨げる中、カトゥーン表現が転換点の1つになるかもしれないとコメントしています。

なおIribe氏はゲーム方面への情熱は注いでいくと伝えた一方で、「我々はゲームボーイやアイフォンを作るのか?」ともカンファレンス参加者に伝え、10億人だけでなく20億人、あるいは50億人のユーザー数を有するプラットフォームを構築したくないのかと参加者らに疑問を投げかけました。

このVR MMO構想をOculus VRとFacebookが挑戦している「聖杯」とも、「最後のフロンティアのようだ」とも伝えているIribe氏。壮大な道程を要する巨大プロジェクトであることは明白ですが、いつかSF映画やゲームで見たような電子空間が両社より発表される日が来るかもしれません。

10億人がVRの中でリアルに交流できる最後のフロンティア「VR MMO」の構想をOculus CEOが語る

《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

    【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  3. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. TRPG向けミニチュア城『Dwarven Forge's Castles』が超豪華!サンドボックスの様に組み立て可能

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 中国で『ガンダムSEED』限定ガンプラ4点が発表―約8万の「MGEX ストフリ」ブラックカラーは息を呑む美しさ

アクセスランキングをもっと見る