人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『チャイルド オブ ライト』

PS4/PS3版は4月29日に、Xbox One/Xbox 360/Wii U/PC版は3月30日にリリースされたアクション作品『Child of Light』の海外レビューです。

任天堂 Wii U


IGN: 93/100
    良い点
  • 美しいデザイン
  • エキサイティングな戦闘
  • 手作り感
  • 良いゲームバランス

  • 悪い点
  • 韻を踏んでいる会話劇

  • 総評: ゴージャスなアートワーク、模範的な戦闘、美しい手作り感など他のRPGファンは『Child of Light』に嫉妬するだろう。

Machinima: 90/100
Post Arcade (National Post): 85/100
Destructoid: 85/100
Eurogamer: 80/100
GameTrailers: 80/100

GameSpot: 80/100
Game Informer: 80/100
  • コンセプト: 物語の中を飛び回り、ターン制バトルでモンスターと戦う。
  • グラフィック: 最も衝撃的かつ印象的なゴージャスで美しいビジュアル。
  • サウンド: 冒険のときも戦闘のときも、音楽は作品のムードを的確に際立たせている。
  • プレイアビリティ: 戦闘へ入るときの操作性やAuroraをガイドするときがベスト。
  • エンターテインメント性: RPGの全てが詰まっているとは言えないが、能率的な体験は、やり応えを感じさせる。
  • リプレイ性: 普通

Joystiq: 70/100
Metro GameCentral: 70/100
PC Gamer: 69/100
Polygon: 65/100
    美しく、馴染みのある冒険談を思い出させてくれるストーリーと場面があるが、どれも物足りなさがある。あまりにも短く、まだクリアして一日も経っていないが、作品のなかで出会った様々なキャラクターのことを既に忘れそうになる

Edge Magazine: 50/100
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS4/PS3版は4月29日に、Xbox One/Xbox 360/Wii U/PC版は3月30日にリリースされたアクション作品『Child of Light(チャイルド オブ ライト)』の海外レビューです。国内でも5月1日にマルチプラットフォームで展開されている、アドベンチャータイトル。開発はUbisoftモントリオールが担当。2D表現特化のゲームエンジン「UbiArt Framework」が用いられています。

まるで絵本のような世界の中、主人公「オーロラ」がプリンセスへと成長してゆくのが本作のストーリーとなっています。海外サイトの評価は上々。メタスコアはPS4版が82(サイト数: 24)、PS3版が90(サイト数: 4)、Xbox One版は82(サイト数: 29)、PC版は76(サイト数: 7)となっています(Xbox 360/Wii U版はメタスコア未算出)。

多くのサイトが共通して評価している点は、そのグラフィック。前述のとおり絵本のような世界を描いている本作ですが、その世界観を見事に再現している点が高い評価へと繋がりました。また、戦闘においても評価が高く、複雑なものが削ぎ落とされた、オードックスなターン制バトルには高評価を示しているサイトが多数見受けられました。

各サイトの評価における特徴的な部分としては、低評価を下すポイントがあまりなく、ゲームバランスを初め、様々な要素が高い水準の満足度を得られていることがわかります。しかしながら、一部大手サイトでは、やり応えがないと評しているところもありました。

日本では各プラットフォームにおける価格が1,480円(税別)となっており、比較的低価格な点も魅力のひとつである本作。オーソドックスなスタイルを持つ新RPGとして、楽しめる要素はありそうな作品です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. なぜ虹色!?『あつまれ どうぶつの森』で採れる「ニジイロクワガタ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    なぜ虹色!?『あつまれ どうぶつの森』で採れる「ニジイロクワガタ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)

  9. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る