人生にゲームをプラスするメディア

サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売

スクウェア・エニックスは『WRC 4 FIAワールドラリーチャンピオンシップ』(対応機種:PS3/PS Vita)を2014年7月24日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
  • サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
スクウェア・エニックスは『WRC 4 FIAワールドラリーチャンピオンシップ』(対応機種:PS3/PS Vita)を2014年7月24日に発売すると発表しました。

『WRC 4 FIAワールドラリーチャンピオンシップ』はサイバーフロントの解散に伴い2月6日の発売が中止となり、国内発売が危ぶまれていたタイトル。今回、スクウェア・エニックスが発売を決定したことは、本作を待っていたファンにとって嬉しい知らせではないでしょうか。

『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』とは

WRC 公認ラリーゲームで 2013 年のチャンピオンシップを体感! シリーズ最新作となる本作ではリアルな車両とコースはもちろんのこと、シリーズ初の「早朝」「夕方」のステージが登場。
さらにキャリアモードで、より公式ドライバー気分を楽しめるよう進化! シリーズファンにより楽しんでいただける原点回帰・正統進化をキーワードにラリーゲーム最新作が登場!

キャリアモード

キャリアモードは、一人のラリードライバーとなって下位カテゴリーから選手人生を歩むモードです。プレイヤーはまずジュニア WRC のドライバーとなりラリーに参戦します。良い成績を上げれば、チームからオファーがきたり、上位カテゴリーへの挑戦も可能です。 キャリアモードには実在のチームが登場するだけでなく、あなたの部屋や自分のラリーカーを修理できるサービスパークもあり、試合以外でもラリードライバーの気分を存分に味わうことができます。

リアルなステージ

本作では、早朝や夕方の時間帯で試合が行われるステージがシリーズ初登場します。美しい日の光の表現で、よりリアルなラリーを実現!ライティングだけでなく、コース外の自然風景や土埃などの遠景も進化し、プレイヤーにさらなる没入感を与えます。車体の挙動、モデリング、背景グラフィックのすべてが向上したリアルな 2013 年度 WRCをお楽しみいただけます。

商品概要

タイトル:『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
対応機種:PlayStation 3、PlayStation Vita
ジャンル:レーシングゲーム
発売日:2014年7月24日(木)
希望小売価格:PS3版 6,648円+(税) PS3 DL版 6,190円+(税)
PS Vitaカード版 5,695+(税) PS Vita DL版 5,238円+(税)
年齢別レーティング(CERO):A
開発元:Milestone
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/wrc4/
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  6. 『FF7 リメイク』10名の開発陣が語る新映像を公開─野村哲也氏が一番気を使った部分や、アクションバトルになった理由も明かす

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』8月2日より新価格になって発売!狩りに欠かせないハンドブック同梱版も登場

  9. 『FF VIII』「G.F.の中で一番好きなのは?」結果発表!苦労したエピソードも一挙紹介【アンケート】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る