人生にゲームをプラスするメディア

発表直後の『ポケモン アートアカデミー』もご紹介 ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」第10回

任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の10回目を公開しました。

任天堂 Wii U
発表直後の『ポケモン アートアカデミー』もご紹介 ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」第10回
  • 発表直後の『ポケモン アートアカデミー』もご紹介 ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」第10回
  • 発表直後の『ポケモン アートアカデミー』もご紹介 ─ 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」第10回
任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の10回目を公開しました。

今回もネコピーチからの突然な前フリで始まった「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。どちらが上手くピカチュウを描けるかというその勝負、ネコマリオは「…色がピカチュウそっくりね」と、残念すぎるフォローが光る一枚を描き上げました。対するネコピーチの絵は、誰が見てもピカチュウと分かる見事な出来映え。

ネコピーチの絵が上手だった秘密は、『ポケモン アートアカデミー』で練習した成果とのこと。40以上用意されたレッスンを積むことでポケモンの描き方を教えてくれるこのソフトは、誰でも気軽に多彩なポケモンキャラクターを描く楽しさを教えてくれます。ちなみに、気になる発売日は6月19日。当日が楽しみですね。

発表されたばかりの新タイトルを紹介した後は、すっかり恒例となった「クイズ! ネコマリオQ」。今回は、発売日が目前に迫った『マリオゴルフ ワールドツアー』から出題され、「ピーチガーデンのコース脇にある穴にボールを入れるとどうなる?」や「ボールの右側をタッチするとどのように飛んでいく?」など、多彩な問題が登場しました。いくつ解けるか、チャレンジしてみるのも一興ですよ。

続いては、新たに始まったコーナー「ネコピーチのきまぐれファッションチェック」。このコーナーでは、ゲームに登場するファッションアイテムやコーディネートを、ネコピーチが独断で判定するとのこと。記念すべき第一回目は『すれちがいMii広場』で遊べる有料コンテンツ『すれちがいシューティング』『すれちがいガーデン』『すれちがい合戦』『すれちがい迷宮』で手に入る帽子のコーディネートについてチェックしました。

「しずえのぼうし」や「ゲッソーのぼうし」などお馴染みのキャラクターをモチーフにしたものから、「トマトパスタのぼうし」、「フランスパンのぼうし」といったゲーム世界だからこそ気軽にかぶれるものなど、多彩な10種類の帽子が登場。それらのラインナップを、ネコピーチが文字通り「きまぐれ」に判定したその結果は如何に。よければ、結末をその目で直接チェックしながら、次回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」を心待ちにしていてください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=CIpZnNrTZgw

『スーパーマリオ3Dワールド』は、好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る