人生にゲームをプラスするメディア

『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売

Take-Two Interactive Japanは、Rockstar Gamesのオープンワールドゲーム2作に全DLCを収録した『グラウンド・セフト・オートIV: コンプリート・エディション』と『レッド・デッド・リデンプション: コンプリート・エディション』を低価格で発売したと発表しました。

ソニー PS3
『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
  • 『GTA IV』と『RDR』の全DLCを収録した廉価版がPS3向で発売
Take-Two Interactive Japanは、Rockstar Gamesのオープンワールドゲーム2作に全DLCを収録した『グラウンド・セフト・オートIV: コンプリート・エディション』と『レッド・デッド・リデンプション: コンプリート・エディション』を低価格で発売したと発表しました。

Rockstar North開発の『グラウンド・セフト・オートIV: コンプリート・エディション』は、ゲーム本編に加えて大型DLC2本を収録しています。バイカー・ギャングが主人公の『ザ・ロスト・アンド・ダムド』と、伝説的なナイトクラブのオーナー通称“ゲイ・トニー”の常駐アシスタントとして様々な困難に立ち向かう『バラッド・オブ・ゲイ・トニー』の2本です。各DLCの物語はそれぞれ異なる雰囲気で本編の時間軸に沿って進行するので、リバティーシティーの多種多様な様相を見ることが出来ます。


『グラウンド・セフト・オートIV』本編公式トレイラー

Rockstar San Diego開発の『レッド・デッド・リデンプション: コンプリート・エディション』は、本編そして全DLCとゾンビを題材にした『レッド・デッド・リデンプション: アンデッド・ナイトメア』が収録されています。本作は西部開拓期のアメリカを舞台に、西部劇をモチーフとして開発されました。


2010年に公開された日本語字幕付き公式トレイラー

低価格版『グラウンド・セフト・オートIV: コンプリート・エディション』と『レッド・デッド・リデンプション: コンプリート・エディション』はそれぞれPS3向けに2759円+税で発売されています。



グランド・セフト・オートIV:コンプリート・エディション
(ロックスター・クラシックス)
プラットホーム:PlayStation 3
ジャンル: オープンワールド
CERO:Z(18歳以上対象)
発売予定日: 2014年4月24日
希望小売価格: 2,759円+税
プレイ人数:1人(オンライン時:2~16人)
開発元: ロックスター・ノース
発売元:ロックスター・ゲームス




レッド・デッド・リデンプション:コンプリート・エディション
(ロックスター・クラシックス)
プラットホーム:PlayStation 3
ジャンル: オープンワールド
CERO:Z(18歳以上対象)
発売予定日: 2014年4月24日
希望小売価格: 2,759円 +税
プレイ人数:1人(オンライン:2~16人)
開発元: ロックスター・サンディエゴ
発売元:ロックスター・ゲームス







(c) 2014 Rockstar Games, Inc.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『Ghostwire: Tokyo』には、都市伝説の「スレンダーマン」たちが出てくる!?怪異の元ネタを調査してみた

  7. 『クロヒョウ 龍が如く新章』3人の女性タレントが出演決定

  8. 『DOA Xtreme 3』アプデ水着第1弾「はまぐり」「ワールウィンド」配信開始、4月27日までの期間限定

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る