人生にゲームをプラスするメディア

初代ゲームボーイ、今日で発売25周年を迎える

任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ(Gameboy)」が、今日で発売25年を迎えました。

任天堂 その他
初代ゲームボーイ、今日で発売25周年を迎える
  • 初代ゲームボーイ、今日で発売25周年を迎える
  • GBソフト売り上げ第1位の『テトリス』
  • 419万本を売り上げた『スーパーマリオランド』
  • 幅広い層の人気を獲得した『ポケットモンスター赤』
  • 初代ゲームボーイ、今日で発売25周年を迎える
任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ(Gameboy)」が、今日で発売25年を迎えました。

ゲームボーイは故・横井軍平氏らによって開発され、1989年4月21日に日本国内で発売。当時の小売価格は12500円(税込)で、ローンチタイトルとして『スーパーマリオランド』、『ベースボール』、『役満』、『アレイウエイ』の4本が用意されました。

本体のスペックは、CPUが8ビット(4MHz)メモリが、8KB、解像度が160×144と、時代の流れを感じさせるもので、乾電池で起動するというのも現代のゲーム機では考えられない仕様。黄緑色の独特な液晶画面も味がありました。

ゲームボーイは、後継のカラーを含む全世界累計販売数が、桁違いの1億1,800万台(国内3247万台)以上を記録しており、PS2、ニンテンドーDSに次ぐ、歴代3番目に売れたハードです。専用ソフトのいくつかは、今でもニンテンドーeショップで配信されていて、最新のゲーム機で遊ぶことができます。

読者の皆さんのゲームボーイに関する思い出があれば、ぜひ教えてください。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. ダークなゴシックアクション『Ark of Sinners』は懐かしのファミコン風味

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  10. ボールを弾くと“おっぱい”に当たる!?『PEACH BALL 閃乱カグラ』12月13日発売決定─『シノビリフレ』同梱の限定パックも

アクセスランキングをもっと見る