人生にゲームをプラスするメディア

『妖怪ウォッチ』のジバニャンとロボニャンがプラモデルに、「ニンドリ」6月号にはニンテンドー3DSオールソフトカタログが付属、記野直子の『最新北米ゲーム市場分析』3月号、など…昨日のまとめ(4/19)

皆様おはようございます。消費税率変更に伴い、新たなソフトの購入を少し躊躇ってしまう人もいることでしょう。思い切って新作を買った人も、ぐっと堪えて機会を待つ方も、ゲームニュース「昨日のまとめ」をどうぞ。4月19日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。消費税率変更に伴い、新たなソフトの購入を少し躊躇ってしまう人もいることでしょう。思い切って新作を買った人も、ぐっと堪えて機会を待つ方も、ゲームニュース「昨日のまとめ」をどうぞ。4月19日の注目記事をご紹介します。

PS Vita『ブレイブルー クロノファンタズマ』発売記念インタビュー、ガンホーはオンゲームのノウハウ生かし海外を目指す、Wiiもどきが進化!?「運動王」・・・編集部員も見るべきまとめ(4/18)
見逃せないニュースはこちらにも掲載されています。ぜひチェックを。

SCE公式ニコ生放送「PlayStation “やってみた”“やってみよう”“やってやる” Lab.」が4月19日21時オンエアー
『inFAMOUS Second Son』や『KILLZONE SHADOW FALL』などの紹介も。

『妖怪ウォッチ』のジバニャンとロボニャンがプラモデルに ─ キュートな完成度を動画でチェックしよう
愛らしさ満点のこの一品。手元に飾っておきたい方へお勧めです。

ゲームテック、抗菌率99.9%を誇る3DS LL用保護シート「ママあんシート3DLL」を発表
綺麗に貼り付けられるのも嬉しいポイントと言えます。

記野直子の『最新北米ゲーム市場分析』 ― 2014年3月号
Amazonの「Fire TV」についても触れています。

「ニンドリ」6月号にはニンテンドー3DSオールソフトカタログが付属、ペルソナQコレクションタロットはベルベットルームの住人4枚セット
『ポケモン』育ての親である石原恒和氏のインタビューも掲載。

『マビノギ』などのブログが登録された今週のGBR新着ゲームブログ紹介(4/12~4/18)
ほぼ生産日記となっている『マビノギ』ブログなども。

「ニコニコ超会議3」で絶望を携えよ ─ デザエッグ、『DARK SOULS II』iPhoneケースなどを先行販売
「絶望」をその手に握ってみるのも一興ですよ。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  2. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  3. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

    最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  4. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  5. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  6. 「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る