人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモン」映画最新作で「ディアンシー」配信決定

『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』が全国ロードショーに合わせて、ゲームソフト「ポケットモンスター X・Y」で活躍する幻のポケモン ディアンシーの劇場プレゼントが決定した。

任天堂 3DS
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon(C)2014 ピカチュウプロジェクト
  • (C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon(C)2014 ピカチュウプロジェクト
2014年7月19日から、『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』が全国ロードショーとなる。同時上映に「ピカチュウ、これなんのカギ?」』と、子どもたち期待のポケモン映画最新作だ。
この映画公開に合わせて、ゲームソフト「ポケットモンスター X・Y」で活躍する幻のポケモン ディアンシーの劇場プレゼントが決定した。本作を上映する映画館にて、ディアンシーを仲間にすることができる。

ディアンシーは、映画『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』で、活躍する幻のポケモンだ。今回発見されたばかりということもあり、かなりレアな存在となっている。プレゼントして配られるのも、初めてとなる。
また、ポケモンの中では、いわ・フェアリータイプに属している。プレゼントされるディアンシーは、複数の相手に攻撃をすることができ、同時に自分の「ぼうぎょ」が上がる「ダイヤストーム」の技を覚えている。さらに相手の物理技のダメージを軽減する「リフレクター」、フェアリータイプの技「ムーンフォース」、「おんがえし」なども覚えている。攻守両面に優れており、ゲームでも大活躍しそうだ。

プレゼントは映画公開と初日の7月19日にスタート、『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』 同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」』を上映する全国の映画館で手に入る。9月30日まで続くので、2ヶ月半ほどがチャンスとなる。
ニンテンドー3DS専用ソフト『ポケットモンスター X・Y』にデータを取り込めるが、ディアンシーを受け取れるのはゲームソフト1本につき一度だけになる。

『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』は、地下深くにあり、“ほうせきポケモン”メレシーたちが平和に暮らす美しいダイヤモンド鉱国が重要な舞台になる。
この国には、鉱国を維持する大切なエネルギー源でもある聖なるダイヤがあるという。しかし。聖なるダイヤの命は、今まさに尽きようとしていた。新たなダイヤを作り出せるのは、鉱国のお姫様であるディアンシーだけなのだが・・・。だが彼女にはまだその力が備わっていなかった。そん中でディアンシーはサトシとピカチュウに出会い、聖なる力を求めて「生命のポケモン」ゼルネアスを探す旅に出ることになる。

ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp

『ポケモン・ザ・ムービーXY_「破壊の繭とディアンシー」
同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」』
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokemon(C)2014 ピカチュウプロジェクト

今夏、新発見!幻のポケモン「ディアンシー」をプレゼント 「ポケモン」映画最新作で決定

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」発表!御三家に続く“かわいい3体”

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

アクセスランキングをもっと見る