人生にゲームをプラスするメディア

『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定

スクウェア・エニックスが、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』のデフォルメフィギュアを発売します。

任天堂 3DS
『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定
  • 『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定
  • 『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定
  • 『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定
  • 『シアトリズム FFCC』に登場するクラウド・ティファ・セフィロスのデフォルメフィギュアが発売決定
スクウェア・エニックスが、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』のデフォルメフィギュアを発売します。

『FF』シリーズの名曲群からピックアップした221曲ものボリュームを誇るリズムゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』。その楽曲も大きなポイントですが、60名以上のキャラクターが可愛らしくデフォルメされた姿で登場するのも、見逃せない魅力のひとつです。

そのデザインを忠実に再現したフィギュア「THEATRHYTHM FINAL FANTASY STATIC ARTS mini」が、2014年7月25日に登場します。今回明らかになったラインアップは、『FFVII』で活躍した主人公「クラウド・ストライフ」と、女性ながらも侮れない腕っ節を持つ「ティファ・ロックハート」、そして未だに高い人気を誇る「セフィロス」の3人が、『シアトリズム』デザインによる可愛らしい立体姿をお披露目します。

全長約11cm前後のサイズとなるこのフィギュアの価格は、3,024円(税込)。発売は前述のとおり7月となりますが、大手通販サイトなどではすでに予約受付を開始しているので、欲しい方は早めの予約をお勧めします。

原作となる『シアトリズム FFCC』の発売日は4月下旬なので、今回のフィギュアを堪能する前に、本作をじっくりやり込んでおくのも楽しみ方のひとつと言えるでしょう。多彩な楽曲を収録する本作ですが、その魅力を映像で紹介する「FINAL TRAILER」や、初代『FF』から『FFVII』までの収録曲を紹介する「楽曲全集vol.1」が公開されているので、こちらのチェックもどうかお忘れなく。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=4McFphSfHq8


YouTube 動画URL:
http://www.youtube.com/watch?v=LK5OTWi84ag

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』は、2014年4月24日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,444円(税抜)、『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディション』が23,000円(税抜)です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by indieszero Co., Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

    人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  2. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  3. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  4. 『ポケモンSV』で新ブイズ登場の予感!?アニメ「ポケモン」の展開から導き出されるニュータイプの可能性

  5. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  6. 3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. サスペンスADV『リトルナイトメア2』の魅力を紹介!歪んだ絶望の世界と闇を抱えたキャラクター、オリジナルストーリーが楽しめるコミックも

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

アクセスランキングをもっと見る