人生にゲームをプラスするメディア

モバイル版『テトリス』が驚異の4億2500万ダウンロードを達成していたことが明らかに

1984年の登場以来、世界の様々な機種でリリースされてきた『テトリス』。落ち物パズルゲームの元祖とも言われる『テトリス』のモバイル版が累計4.25億ダウンロードを達成していたことが明らかになりました。

モバイル・スマートフォン 全般
モバイル版『テトリス』驚異の4億2500万ダウンロードを達成していたことが明らかに
  • モバイル版『テトリス』驚異の4億2500万ダウンロードを達成していたことが明らかに
1984年の登場以来、世界の様々な機種でリリースされてきた『テトリス』。落ち物パズルゲームの元祖とも言われる『テトリス』のモバイル版が累計4億2500万ダウンロードを達成していたことが明らかになりました。

これは海外大手メディアVenture Beatが、米国ペンシルベニア州で行われた『テトリス』30周年イベントで、ライセンスを管理するザ・テトリス・カンパニーの経営者ヘンク・ロジャース氏へのインタビューによって明らかになったもの。4億2500万ダウンロードという数字は過去14年間にモバイル版(携帯電話)でリリースされた全作品を累計した数で、Free-to-play(無料プレイ)を含んでいない数とのこと。

ちなみに、ゲームボーイ版『テトリス』は世界で3500万本。パッケージ製品は合計で7000万本を売り上げています。モバイル版で達成された4億2500万ダウンロードという数は『テトリス』がリリースされたプラットフォームの中で間違いなくトップを飾っています。

ヘンク・ロジャース氏はコンピュータRPG『ザ・ブラックオニキス』を開発したゲームクリエイターで、日本のゲーム業界に多大な影響を与えた人物。1996年に『テトリス』の制作者アレクセイ・パジトノフ氏と共にテトリス・ホールディングとザ・テトリス・カンパニーを設立し、世界中の『テトリス』ライセンスを管理しています。

モバイル版『テトリス』驚異の4億2500万ダウンロードを達成していたことが明らかに

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』マシュの『メルブラ:タイプルミナ』参戦記念キャンペーン開催!限定礼装やピックアップ召喚が登場

    『FGO』マシュの『メルブラ:タイプルミナ』参戦記念キャンペーン開催!限定礼装やピックアップ召喚が登場

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 最大4人のチームプレイが可能に!『メタルスラッグ チームミッション』EZwebに登場

    最大4人のチームプレイが可能に!『メタルスラッグ チームミッション』EZwebに登場

  4. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  5. 『FGO』追加霊衣第6弾は「牛若丸」と「ネロ」!最後の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  7. 田村ゆかりさん演じる博多弁マリィが「いえーい!」―『ポケモンマスターズ EX』ガラル地方より「ダンデ」と「マリィ」が登場

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 『FGO』「★5 曲亭馬琴(ライダー)」実装! 宝具は〔魔性〕と〔悪〕の2重特攻で敵全体を攻撃

  10. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

アクセスランキングをもっと見る