人生にゲームをプラスするメディア

『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは

コーエー・テクモゲームスは、『信長の野望・創造』のPS Vita版を5月29日に発売すると発表しました。

ソニー PSV
『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
  • 『信長の野望・創造』のPS Vita版が5月に発売!3つの新要素とは
コーエー・テクモゲームスは、『信長の野望・創造』のPS Vita版を5月29日に発売すると発表しました。

『信長の野望・創造』は、織田信長や武田信玄といった戦国大名の1 人となって内政や外交、合戦などを巧みに行い、並みいる強敵を打ち破り、戦国大名の夢であった天下統一をめざす人気シリーズの最新作です。

PS Vita 版では、前面タッチスクリーンを使った直感的な操作が可能となり、部隊やマップの操作がより快適になりました。また、カメラ撮影機能にも対応しており、PS Vita 内蔵のカメラで撮影した画像を、登録武将の顔グラフィックとして設定することが可能です。さらに、PS3 版、PS4 版『信長の野望・創造』でダウンロードコンテンツを入手いただいている場合は、PS Vita 版でも同じコンテンツを無料で利用できます。

◆PS Vita版の特徴


■前面タッチスクリーンを使った直感的な操作で部隊やマップの操作がより快適に
画面のスクロールや、視点の寄り・引きが前面タッチスクリーンを使ってスムーズにおこなえます。PS Vita ならではの直感的な操作で、より容易により快適にプレイできるようになります。

■カメラ撮影機能への対応で、登録武将のカスタマイズがより自由に
PS Vita に搭載されたカメラで撮影した画像を、登録武将用の顔グラフィックとして使用することができます。最大50 枚までの画像が保存できるので、好みの写真を使用したオリジナル武将で部隊を編制したりと、楽しみ方がさらに広がります。

■クロスセーブでセーブデータ/ダウンロードコンテンツの共有が可能
PS3/PS4 版『信長の野望・創造』とのクロスセーブに対応。PS Vita 版があればPS3/PS4 版のセーブデータを使用し、場所を選ばず、いつでもゲームを続きから楽しむことが可能です。また、入手済みのダウンロードコンテンツは、PS Vita 版でも無料で利用できます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『信長の野望・創造』は5月29日発売予定で、価格はパッケージ版が7,800円(税抜)で、ダウンロード版が6,762(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  3. なぜ「ブリジット」は伝説となったのか…世界が豊満キャラを望むなか、日本だけ“男の娘”推し

    なぜ「ブリジット」は伝説となったのか…世界が豊満キャラを望むなか、日本だけ“男の娘”推し

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. 『デカ盛り 閃乱カグラ』の「女体盛り」画像が解禁

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  7. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  8. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る