人生にゲームをプラスするメディア

ホリ、『マリオカート8』向けリモコンハンドルとGame Padプロテクトケースを発表

ホリは、Wii Uソフト『マリオカート8』対応のリモコンハンドル「ハンドル for Wiiリモコン」と、「プロテクトケース for Wii U Game Pad」の販売を明かしました。

任天堂 Wii U
これがあれば、より一体感を味わえるでしょう
  • これがあれば、より一体感を味わえるでしょう
  • ハンドルの価格は、それぞれ1,270円(税込)
  • Game Padをしっかり守ってくれるプロテクトケース
  • こちらの価格は、それぞれ1,755円(税込)
ホリは、Wii Uソフト『マリオカート8』対応のリモコンハンドル「ハンドル for Wiiリモコン」と、「プロテクトケース for Wii U Game Pad」の販売を明かしました。

シリーズ最新作として注目を浴び、また発売日を心待ちにしている方も多い『マリオカート8』は、空中や水中でのカート操作や、カートだけでなくバイクなども搭乗可能といった要素を受け継ぎつつも、「反重力」という新たなゲーム性を取り入れて、更に刺激的で胸をかき立てるゲーム性を備えています。

そんな本作を、より手応え豊かに楽しめる2つの周辺機器が、このたびホリから発売されます。ひとつは、『マリオカート8』に対応するリモコンハンドルとなる「ハンドル for Wiiリモコン」。マリオたちが搭乗するカートを、実際のハンドルとして操作する感覚で遊べるようになる一品です。

このハンドルにWiiリモコン(別売)を装着すれば、ステアリング操作で本作のコースを楽しめ、臨場感を盛り上げるのに大きく活躍してくれることでしょう。また本作以外にも、Wiiハンドル対応ソフト全般に使用できるので、その点もご安心ください。デザインは、マリオVerとルイージVerの2種類が用意されており、色もそれぞれのイメージカラーの赤と緑を採用。好みに合わせてチョイス可能です。

そしてもうひとつのアイテムは、Wii U Game Pad をしっかりと守ってくれる「プロテクトケース for Wii U GamePad」。高強度のPC (ポリカーボネート) 材で、前面だけでなく背面も、キズやヨゴレからブロックしてくれる保護カバーとなります。

こちらはカバーを装着したまま、充電スタンドやプレイスタンド、水平スタンドが使用できるので、取り付けた後の煩わしさもありません。大切なGame Padを守りたい方にはお勧めといえます。なおこちらも、マリオデザインとルイージデザインの2種類があり、それぞれがカートに乗ったシルエットが描かれています。

どちらのアイテムも任天堂ライセンス商品となっている、「ハンドル for Wiiリモコン」と、「プロテクトケース for Wii U Game Pad」。現在、大手通販サイトのAmazonにて予約を受け付けているので、確実に欲しい方はご一考ください。なお発売日は、『マリオカート8』と同日の5月29日です。

『マリオカート8』は、5月29日発売予定。価格は、通常版・ダウンロード版ともに5,700円(税抜)です。

(C)2014 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る