冬と春が交差するこの時期、出会いもあれば別れもあります。クリアしたゲームに区切りをつけて、新しいゲームを探してみるのはいかがでしょう。ゲームニュース「先週のまとめ」、3月17日から23日の注目記事をご紹介します。■東京駅一番街に期間限定オープンした「妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン」、開催から2日で営業休止にアニメもゲームも大人気の『妖怪ウォッチ』。それだけに、残念な展開です。■「島風」に新しい友達艦が!? ─ 『艦これ』一周年を記念する「春イベント」、4月に開催来月に予定されている1周年記念&春イベント。今回もいっそう盛り上がる予感を覚えます。■ゲームボーイ向け新作ソフト『Airaki』が4月に海外でリリース目標に掲げた150カートリッジの発売、達成することを願うばかりです。■『ドラクエX』超コロシアム大会など「ニコニコ超会議3 超ゲームエリア」で実施される企画が発表、イベントタイムテーブルも公開前回以上の規模と企画が予定されている「ニコニコ超会議3」、今から楽しみですね。■【GDC 2014】ソニー、PS4対応のVRヘッドセット「Project Morpheus」を発表(速報)新たなゲーム体験の扉を開いてくれそうな新たなデバイスに、多くの期待が集まっています。■【GDC 2014】女性だって、セクシーな男性キャラクターでゲームしたい!女性シナリオライターによる業界への「異議申し立て」「男性キャラクターも、もっと多様性を持つべき」と力強く訴えました。■スマホ版『ドラゴンクエストIV』配信日&価格決定 ― プロモーション映像も公開シリーズ初のオムニバス構成やAI搭載など、意欲的な『IV』がいよいよスマホに登場です。■『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』に「犠牲者が一人も出ない」というルートは存在しない特徴的すぎるその切り口により、多くのユーザーが関心を寄せています。■【GDC 2014】任天堂ウェブフレームワークで作られたWii Uの『マリオ VS. ドンキーコング』が参考出展あくまで技術デモがメインですが、遊んでみたいと思う方も少なくないでしょう。■【GDC 2014】任天堂が明かす、N64時代から始まる『どうぶつの森』成長と心機一転の物語いかにして、本シリーズは成功を続けたのか。その鍵のひとつが今回語られました。
【昨日のまとめ】書籍「正伝 岡田以蔵」と『FGO』がコラボ、『モンハン:ワールド』魔獣「ベヒーモス」に挑め、『FGO』ナイチンゲールと黒髭に強化クエストが実装…など(8/2) 2018.8.3 Fri 9:02 12年の今日、GBAソフト『リズム天国』が発売に。リズムに合わせ…
【昨日のまとめ】『FGO』×「チキンラーメン」タイアップ記念に「ひよこちゃんピックアップ召喚」!?、『FGO』英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を紹介、『スプラトゥーン2』8月の追加ブキをチェック…など(8/1) 2018.8.2 Thu 9:10
【昨日のまとめ】『スプラトゥーン2』新ブキ4つ&新ステージを追加、『FGO』新システム「指令紋章」実装、スイッチ188万台・ソフトウェア販売本数は120%増─任天堂が当期決算を発表…など(7/31) 2018.8.1 Wed 9:04
【昨日のまとめ】“大崩壊”の10年後を描く『アークザラッド R』発表、『スプラトゥーン2』x「サンリオ」コラボフェア開催、シリーズ最新作『デジモンサヴァイブ』最新映像…など(7/30) 2018.7.31 Tue 8:11