人生にゲームをプラスするメディア

奪還マルチプレイアクション『フリーダムウォーズ』、6月26日に発売日決定 ─ 最新映像でその魅力をチェック

SCEJは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』の発売日を発表しました。

ソニー PSV
奪還マルチプレイアクション『フリーダムウォーズ』、6月26日に発売日決定 ─ 最新映像でその魅力をチェック
  • 奪還マルチプレイアクション『フリーダムウォーズ』、6月26日に発売日決定 ─ 最新映像でその魅力をチェック
  • 奪還マルチプレイアクション『フリーダムウォーズ』、6月26日に発売日決定 ─ 最新映像でその魅力をチェック
SCEJは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』の発売日を発表しました。

生まれたことが罪とされ、100万年もの懲役を科せられながらも、大切なものを奪い返す戦いに臨む『フリーダムウォーズ』は、“奪還"をテーマとした新たなマルチプレイアクションゲーム。その個性的な設定のみならず、魅力的なキャラクター、そして“荊"を駆使する立体高速戦闘など、多彩な切り口で多くのユーザーの関心を集めています。

主人公やアンドロイド「アクセサリ」の幅広いカスタマイズが没入度を高め、またアドホックによる4人協力プレイで白熱した戦闘が楽しめる本作ですが、その待望の発売日がこのたび決定。夏休みよりも一足早い6月26日に、パッケージとダウンロード版が同時リリースされます。

待ち続けていたユーザーにとって、何よりの朗報となる発売日の発表ですが、このたび明かされた情報はこれだけではありません。発売時ではアドホックでの4人プレイとなる本作ですが、予定されている第1弾アップデートでは、「ボランティア」が追加されるほか、インフラストラクチャーモードとPvP(対人戦)、そして8人同時プレイへの対応が実施され、遊びの幅が更に増すこととなります。

また、早期購入特典も判明しました。限定コスチュームとなる「フォーマルウェア」に、戦闘アイテムパック「大回復系アイテムセット」、序盤の攻略が有利になる武器2種「大剣 AAW-M2」「ロケットランチャー TB-32/H」、そして「限定デカールセット」と、見逃せないアイテムばかり。早期購入特典には数に限りがあるので、店舗に確認のうえでゲットしましょう。

発売日が決定し、あとは指折り数えるだけとなった『フリーダムウォーズ』。それだけに待ち遠しさも募るばかりですが、今は同時公開となったゲーム紹介ビデオを見ながら、新たな続報を心待ちにしておきましょう。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=3_EPfiQka98

『フリーダムウォーズ』』は、2014年6月26日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税抜)です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  8. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  9. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

  10. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

アクセスランキングをもっと見る