人生にゲームをプラスするメディア

【海外ゲーマーの声】PS4に対応したVRヘッドセット「Project Morpheus」の発表に欧米ゲーマーの反応は

吉田修平氏が「次のイノベーションはVR」と説明するように、新たな時代の幕開けを感じさせることとなったこのProject Morpheus、国内ゲーマーの間でも既に大きな話題を振りまいていますが、海外ゲーマーは果たしてどのような印象を持ったのでしょうか。

ソニー PS4
【海外ゲーマーの声】PS4に対応したVRヘッドセット「Project Morpheus」の発表に欧米ゲーマーの反応は
  • 【海外ゲーマーの声】PS4に対応したVRヘッドセット「Project Morpheus」の発表に欧米ゲーマーの反応は
仮想空間へのダイブ、それは人々が夢見る未来のテクノロジーの理想郷なのではないでしょうか。ゲームという能動的なコンテンツはバーチャルリアリティを実現する上でまたとない素材であり、90年代ごろからゲームとヘッドマウントディスプレイ(HMD)を結びつける取り組みが進められていました。

近年ではOculus社のVRヘッドセット「Oculus Rift」の登場により、その技術がより現実のものへとなりつつありますが、既報の通りGDC 2014にて、プラットフォームホルダーでありHMDの第一人者でもあるソニーがPlayStation 4に対応したVRヘッドセット「Project Morpheus」を正式発表しました。

同会場においてソニーの吉田修平氏は「次のイノベーションはVR」と説明するなど、新たな時代の幕開けを感じさせることとなったこの新デバイス。国内ゲーマーの間でも既に大きな話題を呼んでいますが、海外ゲーマーは果たしてどのような印象を持ったのでしょうか。海外ゲーム系掲示板で見られた様々な意見をピックアップしてきましたのでご紹介します。

まず壇上で披露されたその外観に関する意見では「凄く良いけど、最終的に販売される際には全く異なる見た目になってそうだ。」「今のところ心配なのは価格だけ、形はスマートだね。」「奇妙な形だが、同時に快適そうでもある。」「画像を見る限りどうやって頭で支えるのかが良く分からないな。」などの感想が寄せられています。

価格や機能に関する意見としては「VRは高い解像度とフレームレートが必要になる事は知っているけど、これをPS4で効果的に動作させることが出来るのだろうか?」「俺はこれに800ドルは用意する予定だ。乗った。」「良いね、だけどPCと互換性を持つようにして欲しい。」「実に興味深い。あとは価格とスペック情報だな…」など、やはり価格が大きな注目ポイントとなっている模様。尚、ソニーの発表で本デバイスの解像度は1920×1080で、視野角は90度以上である事が正式に伝えられています。

本デバイスに関する感想としては、「何が彼らを駆り立てたのか、このような早い段階で発表をした意味が分からない。開発者サポートのため?illumiroom再びという感じだよ。この製品が市場に出てくる事を祈っている。」「ソニーには大きなポテンシャルがあると思う。既にPS4は記録的な売り上げを誇っているのもあるし、これはWiiやKinectの後に続いて大流行を引き起こす事が出来るデバイスだ。ただし彼らがこの商品を成功させるには、マーケット(カジュアルゲーマー)が納得できるコンテンツの提供や適正価格が必要。マジな話、彼らがボールを誤って落とさないならこれは素晴らしいことになるな。」など、期待あり不安ありの様々な意見が見受けられました。

ゲームグラフィックの向上をはじめ、プレイ映像のストリーミング配信など、前世代機から様々な点で進化を遂げた次世代機。VRヘッドセットがゲーム表現の新たなブレイクスルーとなり、仮想空間へのダイブを体感出来る時が来るのはそう遠くないのかもしれません。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. あの名作フライトシューティングゲームがPS3とXbox360に登場!『アフターバーナークライマックス』

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

アクセスランキングをもっと見る