人生にゲームをプラスするメディア

『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信

アルテピアッツァは、3月26日配信予定の3DS向けダウンロードタイトル『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』のティザーサイトをオープンしました。

任天堂 3DS
『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信
  • 『DQ』シリーズや『オプーナ』の開発を手掛けたアルテピアッツァ、『アロー・オブ・ラピュタ』の続編を3DSで配信
アルテピアッツァは、3月26日配信予定の3DS向けダウンロードタイトル『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』のティザーサイトをオープンしました。

アルテピアッツァは、『ドラゴンクエスト V』の「スライムレース』、『ドラゴンクエスト III』の戦闘シーン等で生き生きとしたアクションを生み出した眞島真太郎氏が代表を務めるゲーム開発会社で、『ドラゴンクエスト』シリーズや、『オプーナ』といったタイトルの開発を手掛けました。

オリジナルタイトルとしては、DS向けダウンロードタイトルが数タイトル配信され、2012年9月にGREEプラットフォームでRPGがリリース。その後、目だった動きはありませんでしたが、今回の『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』は実に2年ぶりの新作であり、2010年11月にDS向けに配信された『アロー・オブ・ラピュタ』の続編と思われます。

今のところ、具体的なゲーム情報は明らかになっていませんが、ティザーサイトよりプレイ人数が1人であり、ジャンルがタワーディフェンスRPGとの表記が。またキャラクターの立絵とスクリーンショットも合わせて掲載されています。


『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』は3月26日配信予定で、価格は500円(税込)です。

(C)2014 ARTEPIAZZA All rights reserved.
(C)HAYATO MATSUO
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

    「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. 『スプラトゥーン2』本日14日はバレンタインデー!仲良さげな3号と8号の姿に癒される…

    『スプラトゥーン2』本日14日はバレンタインデー!仲良さげな3号と8号の姿に癒される…

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  9. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  10. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

アクセスランキングをもっと見る