人生にゲームをプラスするメディア

PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に

コーエーテクモゲームスは、『真・三國無双7 with 猛将伝』のWindows版を発売すると発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
グラフィックスの高画質設定
  • グラフィックスの高画質設定
  • グラフィックスの低画質設定
  • グラフィック設定画面
  • PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に
  • PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に
  • PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に
  • PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に
  • PC版『真・三國無双7 with 猛将伝』発売決定、グラフィックの詳細な設定が可能に
コーエーテクモゲームスは、『真・三國無双7 with 猛将伝』のWindows版を発売すると発表しました。

『真・三國無双7 with 猛将伝』は、既にPS4/PS3/PS Vita版が発売されており、魏・呉・蜀・晋のドラマティックなストーリーに加えて、三国志最強の武将「呂布」の生き様を描く物語や三国志の“もしも”に迫るIF シナリオ、遊びごころ溢れる外伝的なシナリオも収録。

シリーズ最多のキャラクターたちが参戦するほか、武将の個性を引き出す多彩なアクションを楽しめます。さらに、やりこみ要素満載の将星モードやシリーズ最多の全5コースを用意したチャレンジモードなども搭載しており、『真・三國無双7』を存分に遊び尽くせる1本です。

Windows版では、人物の表示数や視界距離などのグラフィックが詳細に設定可能。それぞれの項目を上位の設定にすることで、戦場全体のグラフィックを向上させたり、フレームレートを高めることができます。

また、『真・三國無双7』および『真・三國無双7 猛将伝』で無料で配信された追加シナリオやBGM などのダウンロードコンテンツが収録されています。


■動作環境
・OS:Windows Vista/7/8/8.1(日本語版)
・本体CPU:Core2Duo 2.4GHz 以上(推奨Core i7 860 以上)
・メモリ:512MB 以上の実装メモリ(推奨 1GB 以上)
・DVD-ROM ドライブ:要DVD-ROM ライブ
・ディスプレイ:640X480 ピクセル以上表示のHigh Color 表示可能なもの
 (推奨:1280X720 ピクセル以上 True Color 表示可能16:9 ディスプレイ)
・ハードディスク:約18GB 以上の空き容量
・ビデオカード:VRAM256MB 以上 (推奨512MB 以上)
 DirectX9.0c 以上およびピクセルシェーダー3.0 以上に対応した3D アクセラレータチップを搭載しているもの
 (なお、DirectX 9.0c 以上に対応する最新版のドライバがインストールされている必要があります)
・サウンドボード:DirectX 9.0c 以上に対応したサウンドボード
・ゲームパッド:対応


Windows版『真・三國無双7 with 猛将伝』は5月23日発売予定で、価格は7,800円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

    『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  6. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  7. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  8. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  9. 『VALORANT』インフルエンサーの祭典で初代王者に輝いたのは…?激戦が繰り広げられた「CRカップ」結果まとめ

  10. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

アクセスランキングをもっと見る