人生にゲームをプラスするメディア

『艦これ』待望となる海外艦の新艦娘3人の実装を含む、ホワイトデーアップデートが実施

角川ゲームスが開発・運営を担当しDMM.comがサービスを提供中のPC向けWebブラウザゲーム『艦隊これくしょん ~艦これ~』が、ホワイトデーアップデートを実施しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『艦隊これくしょん ~艦これ~』スクリーンショット
  • 『艦隊これくしょん ~艦これ~』スクリーンショット
  • 公式Twitter
角川ゲームスが開発・運営を担当しDMM.comがサービスを提供中のPC向けWebブラウザゲーム『艦隊これくしょん ~艦これ~』が、ホワイトデーアップデートを実施しました。

2013年4月にサービスが開始された『艦これ』は、口コミを中心にその知名度と人気を急上昇させ、わずか7ヶ月ほどで会員数が120万人を突破。今年はPS Vitaへの進出なども決まっており、1周年を間近に控えながらも、今なお話題の尽きない一大タイトルへと成長しました。

その『艦これ』が、本日「ホワイトデーアップデート」を行い、多くのユーザーが待望した「海外艦【新艦娘】」をはじめ、多彩な内容が実施されたので、こちらでまとめて紹介させていただきます。

◆ホワイトデーアップデート 実施内容

■01:【新装備】追加実装
「瑞雲(六三四空)」「九七艦攻(九三一空)」「天山(九三一空)」 及び「瑞雲12型」が新たに追加実装されます。
※任務や月次作戦等で入手可能になっていきます。

■02:続【新装備】追加実装
海外艦(後述)の実装に伴い、その艤装の備砲数種が追加実装されます。「12.7cm単装砲」 「15cm連装副砲」 「38cm連装砲」 ※本日参戦する海外艦娘の初期装備として実装されます。

■03:【新遠征】追加実装
以下の3つの【新遠征】が追加実装されます。
・南方海域:「東京急行(弐)」
・西方海域:「海外艦との接触」
・北方海域:「航空戦艦運用演習」
※成功には比較的練度の高い艦隊/艦娘たちが必要です。ご留意ください。

■04:【新任務】追加実装
2系統計6種類の【新任務】が追加実装されます。
・ワンオフ(特別任務) ×4種類追加実装
・ウィークリー(週間任務) ×2種類追加実装
※各任務発動トリガーとなる前段任務の達成が必要な場合があります。

■05:Extra Operation:新海域【#1-5】実装
新海域【#1-5】「鎮守府近海対潜哨戒」が実装されます。本作戦は【Extra Operation】仕様となっています。本海域はその難易度/ドロップ内容がゲーム進捗によって変化します。また、新海域【#1-5】「鎮守府近海対潜哨戒」では、比較的最近「艦これ」を始めた提督の皆さんも、小規模かつ強力な対潜部隊を編制/反復出撃させることで、伊号潜水艦をドロップで入手できる可能性があります。

Extra Operation について 新実装される【#1-5】などの【Extra Operation】仕様の海域には海域敵戦力ゲージが設定(時間回復しません)され、これを漸減/撃滅することで、制圧が可能です。同制圧成功で【勲章】が1つ贈呈されます。【勲章】は資源等に替えることも出来ますが、数を揃えるといいことあるかも!【Extra Operation】仕様海域の敵戦力は月単位で復活します。
※月初に海域敵戦力ゲージが復活し、再制圧が可能です。

【Extra Operation】仕様海域は、ゲーム進行上無理に攻略しなくてはいけない海域ではありません。各海域とも4つ目の海域を攻略すれば、次の攻略海域への進攻が可能となります。この点、ご留意頂けますと幸いです。

■06:Extra Operation:新海域【#5-5】実装
新海域【#5-5】「第二次サーモン海戦」が実装されます。本作戦は【Extra Operation】仕様となっています。羅針盤以外では、現全通常海域の中で最凶の敵艦隊群との交戦が予想される海域です。「第二次サーモン海戦」では、その艦隊編成等によって大きく航路が変わります。また、新しく発見された深海棲艦「戦艦レ級」の遊弋も確認されてます。決戦は金曜日!でも、突入は計画的に!

※Extra Operationの補足
新規実装される【Extra Operation】仕様海域の攻略は、ゲーム進行に必須ではありません。また、同海域の敵艦隊の布陣・航路条件等は、今後変更される場合があります。予めご留意・ご了承頂けますと幸いです。

■07:海外艦【新艦娘】実装!
新艦娘【独駆逐艦「Z1:レーベレヒト・マース」】が遂に実装です!もちろん「補給」「放置」ボイス付き、さらに改装(改造)することで「時報」も担当できます。遠征「潜水艦派遣作戦」を数度達成すると、彼女へのアプローチが可能となります。お楽しみに!

■08:海外艦【新艦娘】実装!(zwei)
海外艦の新艦娘2隻目は【独駆逐艦「Z3:マックス・シュルツ」】が実装されます。最初の海外艦娘と邂逅した後、ある条件下における【通常建造】で入手が可能です。Z1同様に改装後「時報」ボイスも開放されます。お楽しみに!

■09:海外艦【新艦娘】実装!(drei)
本日実装される海外艦のラスト、新艦娘3隻目は【独ビスマルク級戦艦一番艦「ビスマルク」】。海外艦と邂逅後「ある条件下」における【大型艦/新型艦建造】で入手可能となります。彼女は現状「改」まで改装可能。さらなる改装も用意しています。

■10:細かい更新関係
下記3点のデータ/UIを更新致します。
・装備「バルジ(大型/中型艦用)」の防御力upを上方修正します。
・艦娘バナー切替時に「ケッコンユビワ」が一瞬見える表示を修正します。
・入渠ドックにおける「高速修復材」消費関連の表示を一部修正します。

■11【開発】更新
これまで搭載艦の装備として入手する以外方法のなかった「零式水上観測機」が、【開発】で入手できるようになりました。

■12:戦果ボーナスについて
【Extra Operation】仕様海域を制圧すると、海域制圧の「経験値入手」とは別に、「戦果」が一定数ボーナス加算されます。
※同海域の制圧は月1回可能です(敵ゲージ復活は月初処理です)。
※月次作戦への反映は半日程度掛る場合があります。

■13:期間限定購入アイテム【艦娘へのクッキー】
本日のホワイトデーアップデートから期間限定で、「アイテム屋さん」にて【艦娘へのクッキー】の購入が可能です。【艦娘へのクッキー】は、そのまま必要な時まで保存しておくことも出来ますし、中身を開けて「間宮」と資源などを取り出し、艦娘たちに"食べて"もらうことはできるかと思います。
※すみません、ものすごくお得な訳ではありません。
※本アイテムは特に攻略に必要ではありません。

■14:新【BGM】実装
本日追加実装された【#1-5】及び【#5-5】では、新BGM【我、敵機動部隊ト交戦ス】が実装されています。

■15:#5-4【敵艦配置】一部更新
南方海域【#5-4】の敵艦配置を中小艦艇を中心に一部再編成しました。敵艦隊の対潜能力も若干上がっていますので、ご注意ください。
※新規投入された深海棲艦の配置はありません。

■16:月次作戦【2月作戦】について
先月の月次作戦「2月作戦」トップランカー提督と、同提督に贈る"ささやかなプレゼント"を一両日中にゲーム画面下の「情報」及び「運営鎮守府からのお知らせ」でご案内予定です。"さやかなプレゼント"は、来週前半までに順次配信予定です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

なお、今回のアップデートで【家具】の更新はありません。また、次回のアップデート時に「雛祭り関係の家具」は頒布を終了する予定となっているので、入手予定でまだゲットしていない方は、次回アップデートまでに入手しておきましょう。

多岐に渡る今回のアップデートは、プレイしている人たちにとって、これ以上ないほどの贈り物となったことでしょう。既にこれらの要素を楽しんでいる提督も大勢いる模様。あなたも乗り遅れることなく、艦娘たちへ出撃のご命令を!

(C) 2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  2. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  3. 『RF ONLINE Z』大型アップデート「LIMIT BREAK Vol.2 超越の刻」実装

    『RF ONLINE Z』大型アップデート「LIMIT BREAK Vol.2 超越の刻」実装

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  6. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  8. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る