人生にゲームをプラスするメディア

今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明

スクウェア・エニックスは、iPhone/Android向けアプリ『聖剣伝説 RISE of MANA』のiPhone版の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
  • 今日配信の『聖剣伝説 RISE of MANA』をざっくりフォトレポート ― 課金要素も判明
スクウェア・エニックスは、iPhone/Android向けアプリ『聖剣伝説 RISE of MANA』のiPhone版の配信を開始しました。

『聖剣伝説 RISE of MANA』は、1991年に発売された『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』から続く、『聖剣』シリーズの最新作です。新しい物語と共に、独特な世界観と多彩なアクションで、更にパワーアップした完全新作RPGを楽しむことが出来ます。また本作の新システムとしては、バトル中にキャラクターを切り替える事でアクションが変わる「転身」や、多人数でリアルタイムに巨大なボスと戦う「レイドバトル」などがあります。

そして、プレイヤーは、とある事件によりひとつの体になってしまった天使と悪魔の二人を動かして、多彩なフィールドを冒険しながら物語を進めていきます。何故二人はひとつの体になってしまったのか。故郷である天界に帰るにためにはどうしたらいいのか。多くの謎や外の世界から現れる巨大な敵に立ち向かいながら、カギを握る存在「聖剣」を求めて、彼らの冒険が始まるのです。

ということで、筆者も早速始めてみました。

まずは天使と悪魔の性別を決定します。(天使:女、悪魔:男 という組み合わせも可能)

アニメーションは滑らかで、グラフィックス的にも携帯ゲーム機の水準に達しています。

フィールドも綺麗で、自由に動くことができ、普通にアクションゲームでした。

大型ボスも。



アクションは、移動・回避・攻撃・スキルがあり、操作方法もスマホゲーム感覚の「タッチ」とコンシューマーゲーム感覚の「バーチャルパッド」の2種類から選べます。

武器の種類は、「剣」「弓」「杖」が確認でき、装備する武器の種類によって攻撃方法が異なります。

街は、直接動いて各施設に行くことが出来ますが、専用のメニューから瞬間的に移動することもできます。


細かい設定も可能です。

こちらはワールドマップです。目的地を選択し、クエストに出発します。

こちらと、ガチャが課金要素です。


以上、ざっくりではありますが、『聖剣伝説 RISE of MANA』のファストインプレッションとさせていただきます。

まだ30分程しかプレイしていませんが、ゲームを構成するパラメータ要素やアクション性などは、コンシューマーゲームに引けをとっておらず、純粋に興味引かれる面白さで、これがF2Pであることに驚きます。


『聖剣伝説 RISE of MANA』はiPhone版が好評配信中で、Android版が2014年配信予定。価格は基本無料のアイテム課金制です。

(C)2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  5. アプリ自体が配信できない…!?『アズレン』“胸の布地が消失”という斜め上の不具合に、指揮官も大盛り上がり

  6. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 『FGO』第2部 第6.5章「トラオム」の一部演出が変更―卑怯者の「コンスタンティノス11世」はもういない

  9. 『チェンクロ』×「まどマギ」コラボは11月8日より開催、登場キャラ情報や新PVが公開

  10. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

アクセスランキングをもっと見る