人生にゲームをプラスするメディア

SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始!フレームレート60fpsや高解像度テクスチャに対応

Steamで、HDリメイクされたカプコンのサバイバルホラーゲーム、『バイオハザード4』PC版がリリースされています。本作は『バイオハザード』シリーズ内で、初代から3までのラジコン操作から離れ、今日のTPSの基礎となった、肩越し視点を採用したタイトルでもあります。

PCゲーム その他PCゲーム
SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始!フレームレート60fpsや高解像度テクスチャに対応
  • SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始!フレームレート60fpsや高解像度テクスチャに対応
  • SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始!フレームレート60fpsや高解像度テクスチャに対応
  • SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始!フレームレート60fpsや高解像度テクスチャに対応

今年1月21日に公開された海外版『Resident Evil 4 Ultimate HD Edition』トレイラー

Steamで、HDリメイクされたカプコンのサバイバルホラーゲーム、『バイオハザード4』PC版がリリースされています。

本作は『バイオハザード』シリーズ内で、初代から3までのラジコン操作から離れ、今日のTPSの基礎となった、肩越し視点を採用したタイトルでもあります。対応言語欄に日本語がありませんが、記述されていないだけで日本語もサポート済み。プロパティの言語欄から選択できます。

HDリメイクされた本作は、新たに60fpsとワイド画面、そしてフルHDに対応したほか、高解像度のテクスチャーや、アンチエイリアシングやモーションブラーなど詳細なグラフィック設定をサポート。加えて、Steamクラウドや、実績、トレーディングカード、グローバルリーダーズボードに対応の他、コントローラー以外にも、キーボード/マウスで操作可能です。

過去2007年に、同作のPC版がリリースされていますが、当時のPC版はPS2版を基に開発されているため、PS2版で追加された要素は収録済みであるものの、カットシーンなどはプリレンダムービーで収納されており、操作に関してもマウス等には対応していませんでした。

『Dead Space』や『ギアーズ オブ ウォー』など、TPSタイトルへ大きな影響を与えた作品でもあるので、プレイしていないゲーマーは、ぜひとも体験しておきたいタイトルです。





《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. 『ガンダムタクティクスオンライン』戦略を広げる新ユニットを追加

  5. 【特集】怪しさ満点の海外産脱衣シュー『Deep Space Waifu』をプレイ…ユルさの中にもSTGらしさが光る?

  6. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  8. 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選

  9. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  10. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アクセスランキングをもっと見る