人生にゲームをプラスするメディア

稼働時期が3月に決定! AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』の魅力を綴るPVには新機体も

バンダイナムコゲームスは、AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』のPVを公開しました。

その他 アーケード
稼働時期が3月に決定! AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』の魅力を綴るPVには新機体も
  • 稼働時期が3月に決定! AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』の魅力を綴るPVには新機体も
  • 稼働時期が3月に決定! AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』の魅力を綴るPVには新機体も
バンダイナムコゲームスは、AC版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』のPVを公開しました。

先月、PS3版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』が発売日を迎えましたが、『EXTREME VS.』シリーズの極限進化は、留まるところを知りません。シリーズ最新作となるアーケード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST』が、今年の3月に稼働開始することが明らかとなりました。

春に稼働されることは判明していましたが、このたび発表された最新PVの中で、3月に稼働開始と告知されており、待望していたファンにとって大きな朗報となりました。またこのPVでは、本作に関する多彩な情報も詰め込まれていたので、こちらも簡単に紹介させていただきます。

本作では、「機動戦士ガンダムAGE」がシリーズ初参戦するほか、従来機体もコストや新武装などが一部変更され、様々な調整が加えられます。また参戦MSは、史上最多の110機超え。愛機を決めるだけでも嬉しい悲鳴が上がりそうな大ボリュームです。

加えて、新ステージや新たなバトルシステムである「EXオーバードライブ」の追加はもちろんのこと、CPU戦の楽しみも大幅に強化されており、新たなボス機体が登場するブランチバトルコースやトレーニングコースだけではなく、VS.モバイルと連動する新モード「VS.コンクエスト」も登場します。

これは、全国のプレイヤーが複数勢力に分かれて領地を奪い合うという、オンライン上でのエリア争奪戦。他のプレイヤーの分身が敵CPUや僚機としてバトルに参加するので、ソロプレイでも協力や対戦プレイを行っているような楽しさを味わえます。

戦闘で入手したポイントを使用すれば、「VS.コンクエスト」で使う機体の強化やカスタマイズもできるので、こちらも見逃せないポイントと言えます。そして、戦闘結果はオンラインで集計され、一定周期ごとに勝敗を判定。勝利した勢力には、リリース機体の先行プレイ権などの様々な報酬が与えられるので、気合いを入れて臨みましょう。

見どころの尽きない本作ですが、その数々の内容をプレイ映像と共に楽しみたい方は、動画を直接ご覧ください。来月の稼働まであと少しの辛抱ですが、待ちきれない方は、予習を兼ねて前作のプレイに励んでみてはいかがでしょうか。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=NwSwA06Npn4

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. クリエイター向けマーケット「BOOTH」、AI生成作品への対応を強化―著作権侵害や大量出品にアカウント停止を含む厳格対処

  4. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. Steamの名作ビジュアルノベル10選、『夏色ハイスクル』の学園生活について理事長にインタビュー、“リストラ”の辛さを知る社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』、など…昨日のまとめ(1/2)

  7. “最弱のドラゴン”で話題沸騰中の「ヌメラ」、新グッズが2月7日発売!“スリッパ”や“むにむにぬいぐるみ”など

アクセスランキングをもっと見る