人生にゲームをプラスするメディア

『魔界村』の宿敵が主人公!『レッドアリーマーII』3DSで初バーチャルコンソール化決定 ― 魔界を救うアクションRPG

カプコンは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『レッドアリーマーII』を配信します。

任天堂 3DS
レッドアリーマーII
  • レッドアリーマーII
  • 「RPGモード」と「アクションモード」で魔界を救え!
カプコンは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『レッドアリーマーII』を配信します。

『レッドアリーマーII』は、カプコンより1992年にファミコンで発売されたアクションRPGです。バーチャルコンソールでも配信中のゲームボーイソフト『レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN』の続編で、『魔界村』シリーズの敵キャラクター「レッドアリーマー」を主人公とした物語が魔界を舞台に展開します。

これまで発売された移植作品は、1993年に発売されたゲームボーイソフト『魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS』のみで、Wiiでもバーチャルコンソール化されていません。今回が初めてのバーチャルコンソール化となります。

本作では、プレイヤーが「レッドアリーマー」を操作し、魔界で猛威を振るう黒き光を封印する戦いに挑みます。フィールドなど各地を巡りながら情報を集める「RPGモード」と、敵を倒しながらステージを進む「アクションモード」で構成されているのが特徴です。

「アクションモード」では、ジャンプなどのほかにも「レッドアリーマー」ならではのアクションとして空中浮遊や壁への張り付きなどを使用することができます。魔力による攻撃も可能です。「RPGモード」でアイテムを手に入れると「レッドアリーマー」の能力がアップする成長要素も収録されています。

『魔界村』シリーズの派生作品らしいアクションの歯応えと、『レッドアリーマー』シリーズ独特のRPG要素を、3DSでぜひ楽しんでみてください。

『レッドアリーマーII』は、2014年3月5日配信開始予定で価格は500円です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 1992, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

    伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

  2. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

    星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  5. 『あつまれ どうぶつの森』意外とすごい特別な家具10種類!トイレはスッキリできて、ハムスターも人によって違う!?

  6. 『No Man's Sky』スイッチ版10月7日発売決定―無限の宇宙を手の中に

  7. 『ポケモン』アルセウスに負けない伝説を誇るも…何かとネタにされがちなレジギガスの受難

  8. 『風来のシレン2』をバーチャルコンソールで出すことは可能 ― ユーザーの声次第

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る