人生にゲームをプラスするメディア

『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介

フリューは、PS Vitaソフト『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』の最新情報を公開したと発表しました。

ソニー PSV
トラブルタッチタイム(TTT)
  • トラブルタッチタイム(TTT)
  • 『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介
  • 『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介
  • 『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介
  • 『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介
  • 『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』タッチ操作でヒロインの好感度アップ!「トラブルタッチタイム」の詳細が公開、ナナ・春菜のプロフィールも紹介
  • ナナ
  • 春菜
フリューは、PS Vitaソフト『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』の最新情報を公開したと発表しました。

『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』は集英社が発行する「ジャンプSQ.」にて好評連載中の大人気学園恋愛コメディー「To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス」を原作とする、ハーレムライフを楽しむことができるアクションゲームです。

今回は、システム「トラブルタッチタイム」とキャラクターについて公式サイトが更新、情報が公開されました。

◆トラブルタッチタイム


ダンジョンでのヒロインとのバトル後、またはホームのイベントで発生する「トラブルタッチタイム」、略して「TTT」はタッチ操作でヒロインの好感度を上げることのできるシステムです。

ハートをタッチしてヒロインのテンションを上げ、テンションMAX状態になるとフリータッチ画面になります。快感ゲージによっていろんなポーズが見られる他、衣装も変更可能になっています。

◆キャラクター紹介


■ナナ・アスタ・デビルーク
CV:伊藤 かな恵さん
デビルーク王室第二王女で、モモとは双子姉妹。男勝りのサバサバした裏表のない性格。また胸が小さいことを結構気にしています。モモが植物を自在に操れるのと同様にナナも動物と心を通わせて自由に従わせることができます。

■西連寺春菜
CV:矢作 紗友里さん
清楚でおしとやかな美少女で、リトが憧れているクラスメイト。実は内心リトに好意を抱いていますがリトはそれを知りません。ララにはリトに対する想いを打ち明けており、リトを巡って微妙な三角関係となっていますが、結構仲良し。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『To LOVEる‐とらぶる‐ ダークネス バトルエクスタシー』は、2014年5月22日発売予定。価格は、通常版が6,980円(税抜)、ダウンロード版が6,463円(税込)、限定版が8,980円(税抜)です。

(C)矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶるダークネス製作委員会
(C)FURYU CORPORATION 2013.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut』最新映像 ― 「ストリップ劇場」など新ステージも判明

    『The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut』最新映像 ― 「ストリップ劇場」など新ステージも判明

  4. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  5. 『テイルズ オブ エクシリア2』デザインのPSNカードでDLC衣装を買おう!ギアスも、まどかも、あるんだよ

  6. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  7. 「学園モード」にはバレンタインや体育祭などのイベントも!『マクロストライアングルフロンティア』

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

アクセスランキングをもっと見る