人生にゲームをプラスするメディア

『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー

新作マルチプレイサバイバルアクション『Evolve』の発売に先駆け、開発元Turtle Rock Studiosのプロデューサー、Jon Bloch氏にお話を伺う機会がありましたのでその模様をお届けします。

その他 フォトレポート
『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
  • 『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
  • 『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
  • 『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
  • 『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
  • 『Evolve』開発元Turtle Rock StudiosプロデューサーJon Bloch氏インタビュー
Evolve

初代『Left 4 Dead』の開発元Turtle Rock Studiosが手掛け、2Kから2014年秋に海外発売予定の新作マルチプレイサバイバルアクション『Evolve』。発売に先駆け2Kのオフィスにて行われたメディア体験会にて、Turtle Rock Studiosのプロデューサー、Jon Bloch氏にお話を伺う機会がありましたので、その模様をお届けします。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


――『Left 4 Dead』で協力プレイの新境地を拓いたTurtle Rock Studiosにとって、『Evolve』でプレイヤーに提供する新しいゲーム体験とはどんなものでしょう。

『Left 4 Dead』や『Counter-Strike』などの過去に成功したタイトルの中から、それらが特徴として持つ協力プレイや対戦プレイという要素を抜き出し、全く新しい方向に向けて融合しつくり上げたものが『Evolve』です。

――その新しい面白さとはどんなものだと考えていますか。

『Evolve』では全く新しいゲーム体験をお届けできると考えています。4対1というスタイルの中で協力と対戦が同時に行われるというのはとてもユニークですし、プレイヤーごとに装備やアビリティが異なることでバラエティが生まれ、プレイするたびに変化するゲームプレイを感じて頂けるでしょう。

――本作を実際にプレイするにあたり、プレイヤーに楽しんで欲しい、期待して欲しいところなどを教えてください。

非常に楽しいゲームになっていると思いますし、今までにない楽しさが体験できるゲームを期待していて欲しいです。今までプレイした方にも非常に楽しいと言ってもらえているし、いったんプレイするとコントローラーを置きたくない、もっとプレイしたいと思わせるものがきっとあると考えています。
私たちにとっては楽しんでもらえるかどうかということは非常に重要なことで、そのためにスタジオでは毎日テストを行っています。テストをプレイしてその結果と、システム担当者から来るデータの内容を精査して、いかに楽しくてバランスのとれたゲームを提供できるかに日々努力しています。

Evolve

――『Left 4 Dead』で取り入れられていたAIディレクターのようなユニークなシステムは、本作でも導入されているのでしょうか。

簡単に言えば答えは「Yes」です。『Evolve』ではAIディレクターを『Left 4 Dead』とは違った形で使っていて、例えば野生生物がそうです。“Zoo Keeper”と呼んでいるこのシステムは、野生生物がマップ上のどの場所にどれぐらいの数が存在するか、またその動きなどを常に管理しています。

――Xbox OneやPS4などの次世代機での開発のメリットやデメリットがあれば教えてください。

各プラットフォームごとに強みというものはあると思いますが、それぞれのプラットフォームの強みを生かしたベストなゲーム体験ができるよう調整しています。新しいプラットフォームの場合には必ずチャレンジというものがつきものですが、常に最も良いものをお届けできるよう、どのプラットフォームでも楽しいゲームが提供できるようにしています。

――本作の発売はPS4、Xbox One、PCとなっていますが、PS3やXbox 360などの現行機のニーズもまだまだ高いかと思われます。その中で、現行機では発売しない理由などがあれば教えてください。

本作は、今までの世代のプラットフォームでは実現できなかったゲーム内容であることが一番の理由です。例えば野生生物のダイナミックなシステムがそうです。今までもオフライン専用ゲームなら存在したかもしれませんが、本作のようなリアルタイムなマルチプレイで実現しているものはありません。私たちが本作で描いていたゲームプレイを完全な形で実現しようとすると、次世代機でなければいけませんでした。

Evolve

――マルチプレイが前提と思われている本作ですが、シングルプレイヤーでも一人で楽しむことはできますか。

ゲームモードについて詳細はまだご紹介できませんが、シングルプレイヤーのための専用モードが用意される予定です。それとは別に、『Left 4 Dead』でもあったように、5人のプレイヤーが揃わなくてもAIが空いている席を埋めることで、5人プレイモードでの対戦プレイは可能です。

――今回の体験会で使用できたMarkov、Hank、Griffin、Valの4人のキャラクター以外にも使用できるキャラクターはいるのでしょうか。

ハンターもモンスターも発売時には複数用意されています。外見だけでなくアビリティや所持するアイテムなどもキャラクターによって異なります。

――足跡をフューチャーしたパッケージアートが『Left 4 Dead』を連想させますが、このアートワークのコンセプトについて教えてください。

これはモンスターの足跡ですが、周囲に人の足跡も含まれています。これらは本作のコアとなっている4対1の対戦であるという意味が含まれています。

Evolve

――最後に、日本のファンに向けてメッセージをお願いします。

非常にバラエティに富んだタイトルになっていますので、できることがたくさんあり、ユニークな体験を提供できると思います。ゲームプレイのスタイルも多様ですし、アイテムやキャラ、武器などそれぞれ全く違うものが登場するので、様々なタイプのゲーマーの方に是非楽しんで頂きたいです。

――ありがとうございました。

Evolve


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『Evolve』は、PS4/Xbox One/PC向けに2014年秋に海外発売予定。国内での発売日は未定です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  5. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  6. 香港レイヤー・絲の『アイマス』『ダンガンロンパ』『ニーア』コスプレに注目!一ノ瀬志希や江ノ島盾子、A2など怒涛の美しさ【写真19枚】

  7. 【コスプレ】「コミケ100」『FGO』宮本武蔵がスタイリッシュな水着姿を披露!人気レイヤー・ましょこ【写真8枚】

  8. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  9. 『電車でGO! PLUG&PLAY2 山陽新幹線編EX』が21%OFF!テレビに繋ぐだけでリアルな運転体験

アクセスランキングをもっと見る