人生にゲームをプラスするメディア

『牧場物語 つながる新天地』樫の木タウンの不思議な住人「コロボックル」とは

マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『牧場物語 つながる新天地』の最新情報を公開したと発表しました。

任天堂 3DS
モーラ
  • モーラ
  • 『牧場物語 つながる新天地』樫の木タウンの不思議な住人「コロボックル」とは
  • クスト
  • 『牧場物語 つながる新天地』樫の木タウンの不思議な住人「コロボックル」とは
  • トルク
  • 『牧場物語 つながる新天地』樫の木タウンの不思議な住人「コロボックル」とは
  • フラット
  • 『牧場物語 つながる新天地』樫の木タウンの不思議な住人「コロボックル」とは
マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『牧場物語 つながる新天地』の最新情報を公開したと発表しました。

『牧場物語 つながる新天地』は、約2年振りとなるほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズの最新作です。“つながる”をキーワードに、自分以外の「牧場主仲間」や「貿易」などの新要素が登場。各種通信機能にも対応しています。

今回は、生活の舞台となる「樫の木タウン」の豊かな自然の中に住み、主人公の前に時折姿を現す5人の不思議な住人「コロボックル」たちの情報が公開されました。

◆5人のコロボックルたち


■モーラ
のんびりマイペースで食いしん坊なコロボックル。食べることが大好きで、よく口の中に物が入っていたり、つまみ食いをしては料理担当のペスに怒られます。

■クスト
熱血!努力!根性!が大好きなアツいコロボックル。トルクの堅実な真面目さとはまた違い、何事にでも全力投球で取り組み、手を抜かない真面目さをもっています。

■トルク
常に冷静沈着で、しっかりもののコロボックル。勉強から人の噂話までジャンルを問わない豊富な知識を持ち、周囲からは知らないことなどないのではないかと言われるほどの情報通。ただし、実際やってみると思ったように体が動かないなど、うまく作業することができません。

■フラット
素直で優しく、好奇心旺盛なコロボックル。面倒見がよく、仲間をまとめるリーダー的存在。めずらしいものが大好き。主に、ある泉のお掃除担当。

■ペス
おっとりのんびりおしとやか、ちょっぴりドジっ子なコロボックル。時々笑顔でキツイことをさらっと言ってのけることがあります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『牧場物語 つながる新天地』は、2014年2月27日発売予定。価格は5,040円(税込)です。

(C)2013 MarvelousAQL Inc. All Rights Reserved.
SUPER MARIO items (C) 2014 Nintendo.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. 『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

  6. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

アクセスランキングをもっと見る