人生にゲームをプラスするメディア

私だけヲ、見テ…! ─ 『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信決定、ヤンデレなお便りも募集中

日本一ソフトウェアは、PS3ソフト『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信を発表しました。

ソニー PS3
私だけヲ、見テ…! ─ 『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信決定、ヤンデレなお便りも募集中
  • 私だけヲ、見テ…! ─ 『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信決定、ヤンデレなお便りも募集中
  • 私だけヲ、見テ…! ─ 『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信決定、ヤンデレなお便りも募集中
日本一ソフトウェアは、PS3ソフト『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』の動画ラジオの配信を発表しました。

名は体を表すという言葉のとおり、3人のヒロインに囲まれた主人公は、物語の前半でハーレムと言っても過言ではない状況に置かれますが、ある一件を経た後に、好意を寄せたヒロインがヤンデレへと変化。楽しかった日常が恐ろしい地獄へと変貌を遂げる『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』。美少女アドベンチャーというジャンルに偽りはないものの、これまでに類を見ない恐ろしさが込められたソフトとなっています。

一見可愛らしいヒロインたちですが、そのヤンデる姿は衝撃的という他なく、心構えなしに見るのはお勧めしにくいほど。そこに魅力を感じる方から、怖いもの見たさの人、そしてそれこそがご褒美と喜ぶユーザーまで、幅は広く業は深く、本作への注目が高まっています。

そんな本作の魅力を、声優陣がより広く伝える動画ラジオの配信が、このたび明らかとなりました。「有末 陽佳(アリスエ ハルカ)」役の後藤 麻衣さんと、「尊海 神無(トウトウミ カンナ)」役の磯村 知美さん、そして「宮主 佐優理(ミヤス サユリ)」役のいのくち ゆかさんら3人がパーソナリティーを務め、本作の本質へと迫ります。

しかもこの動画ラジオでは、毎回ラジオドラマを予定しており、本作発売に先駆ける形で、キャラクターたちの声や掛け合いを楽しむことができるので、より深く楽しみたい方にとっては要チェックと言える内容です。第一回目の放送は、2014年2月19日を予定。以後は、隔週水曜日に更新されるとのことなので、忘れずにこの番組へアクセスしましょう。

また、この動画ラジオでは、現在お便りを募集しています。「ゲーム情報の質問」や「番組への要望」をはじめ、「ふつうのおたより」だけでなく「ハーレムなおたより」から「ヤンデレおたより」まで、どんな内容でもOKとなっているので、本作への愛を語るもよし、ヤンデレへの恐ろしさを綴るもよし。本能の赴くままに想いの丈を届けましょう。

◆動画ラジオ ~ハーレムDOGA RADIOだと思ったらヤンデレDOGA RADIOだった。~


『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった』を、視聴者の皆さんにアピールするための番組です。

■番組HP:http://hibiki-radio.jp/description/yandere
■お便りの宛先:yandere@hibiki-raddio.jp
※ お便りは番組HPからでも簡単にお送りすることができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


女性パーソナリティー3人による動画ラジオと聞けば、女子トークが弾む和やかで楽しい内容をつい想像してしまいますが、どのようなヤンデレが秘められているのか油断は禁物かもしれません。充分な覚悟を踏まえた上で、ご視聴くださいますように…!

『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』は、2014年4月24日発売予定。価格は、パッケージ版が7,344円(税込)、ダウンロード版が 6,171円(税込)です。

(C)2014 Nippon Ichi Software, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  6. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

アクセスランキングをもっと見る