人生にゲームをプラスするメディア

「ポロリ」も可能なアイギス、ただし首が ─ 『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』ロボとクマのキャラ動画が公開に

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のキャラクター紹介動画を公開しました。

任天堂 3DS
「ポロリ」も可能なアイギス、ただし首が ─ 『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』ロボとクマのキャラ動画が公開に
  • 「ポロリ」も可能なアイギス、ただし首が ─ 『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』ロボとクマのキャラ動画が公開に
  • 「ポロリ」も可能なアイギス、ただし首が ─ 『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』ロボとクマのキャラ動画が公開に
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のキャラクター紹介動画を公開しました。

『ペルソナ3』と『ペルソナ4』の主要キャラクターが集い、また本作オリジナルキャラクターも加え、数多くの魅力的な人物が登場する『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』。ゲーム性では『世界樹の迷宮』シリーズの魅力も継承しており、物語とシステム面の双方で、刺激的な出会いを果たす一作です。

このたび公式サイトが更新され、新たに『P3』のアイギスと、『P4』の白鐘直斗がキャラクター紹介に登場しました。アイギスは、シャドウを制圧するために作られた人型兵器。心の力であるペルソナを扱うため、"自我"を与えられていますが、それ以外にも重要な使命を与えられており、秘密の多い彼女です。

また白鐘直斗は、高校一年生にして、代々探偵として活躍してきた白鐘家の現役5代目。連続殺人事件への捜査協力を求められて稲羽市を訪れますが、時間軸的には『P4』の物語の途中で本作に登場するため、まだ事件の最中に今回の異変に巻き込まれる形となります。

どちらのキャラも、『P3』および『P4』にて途中参戦で合流しますが、初期メンバーに負けない個性と魅力を持っており、未だに人気の高い2人なので、本作での活躍にも期待と注目が集まることでしょう。

そして既に、恒例とも言えるキャラクター動画ですが、今回も公式サイトにて併せて公開されており、引き続きアイギスと、存在感溢れるクマが映像で紹介されています。

人型ロボットゆえか、首を「ポロリ」することも可能と、映像内で大胆な発言を口にするアイギス。「ここは、いっちょ偵察にいくであります」と、言葉使いにクセがあるものの、誰かを大切に思う心を持ち、成長を望む彼女は、ただのロボットでは決してありません。

また、明るいムードメーカーであり、ユニークな言動も多いクマですが、本作オリジナルキャラクターの2人が記憶を失っていることを知り、自分も同じ境遇だったため、その気持ちを察する優しい面も垣間見せてくれます。そんな2人の映像を、こちらから直接ご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=brupUuVmVnc


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=UxWEB3BSEEQ

敵という敵をちぎっては投げて見参してくれるアイギスと、困った時にはいつで頼りんしゃいと力強いクマ。謎めいた存在と言える2人ですが、仲間想いの彼女らは、皆とかけがえのない絆をしっかりと紡いでいます。その活躍振りを見る日が、今から楽しみですね。

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、2014年6月5日発売予定。価格は未定です。

(C)Index Corporation 1996,2013 Produced by ATLUS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は?  3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  5. 上戸彩さんも登場するWii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』TVCMが公開

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. みぬきちゃんはプレイヤーの清涼剤『逆転裁判5』キャラ紹介動画「成歩堂みぬき&牙琉響也」

  8. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  9. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  10. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

アクセスランキングをもっと見る