人生にゲームをプラスするメディア

SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2014年2月22日に日本国内での販売を予定しているPlayStation 4のCMを公開し、2月15日よりTV放送を開始すると発表しました。

ソニー PS4
SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
  • SCEがもたらす「play&peace」 ─ PS4の最新CMで綴る、世界を“遊び”で繋ぐ未来の到来
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2014年2月22日に日本国内での販売を予定しているPlayStation 4のCMを公開し、2月15日よりTV放送を開始すると発表しました。

PlayStation 4(以下、PS4)は、PSファミリーの据え置き機では約7年ぶりとなる新機種。昨年11月15日に北米などで順次販売を開始し、12月28日時点での累計販売台数は420万台にのぼり、驚くべき速度で世界規模での拡大を実現させています。

基本性能の向上による高い描写力と処理性能を持ち、ボタンひとつでプレイ画面をSNS上にアップする事ができる“SHARE”機能などの特徴も搭載。クオリティの高いゲーム体験だけでなく、世界中のユーザーとその楽しさを共有できる、新時代に相応しい最新ハードです。

そのPS4の日本国内発売に先駆け、TVCMがこのたび公開となりました。ボタンひとつで様々な世界が部屋へとなだれ込み、また部屋から繋がるその先には、多くのユーザーとの繋がりが展開されていきます。それは、「play&peace」と掲げた言葉を、そのまま映像化したかのような内容となっており、ゲームが持つ可能性と未来に大きな期待を抱かせてくれます。その映像をご覧になりたい方は、こちらからチェックしてみてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=HvooiwDPiXo

「世界が、遊びでひとつになる」というタイトルがつけられたこのCMは、2月15日から2月28日まで、東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・広島・仙台などで放送を予定しています。より多くの人に、PS4の魅力が伝わることでしょう。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『バイオ0 HD』に“ウェスカーモード”収録決定!発売日は2016年1月21日で、『オリジンズコレクション』も同日発売

    『バイオ0 HD』に“ウェスカーモード”収録決定!発売日は2016年1月21日で、『オリジンズコレクション』も同日発売

  3. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

    【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

  4. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  9. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る