『バイオミラクル ぼくってウパ』は、KONAMIより1988年にファミコンのディスクシステム向けに発売されたアクションゲームです。主人公の小さな赤ちゃん「ウパ」が、世界を救うための大冒険を繰り広げます。
本作にはライフ制が採用されており、ハートマークで表示されたライフメーターがゼロになるとミスとなります。また、ウパの残り数がゼロの状態でミスするとゲームオーバーになっていまいます。ゲームオーバー時にコンティニューするとワールドの最初からやり直しとなってしまうので注意しましょう。
ハイハイで移動したり、ジャンプしたりといった基本アクションのほか、唯一の武器である不思議なガラガラ「ガラ=スウォード」を使うことで、敵をふくらませ、空中に浮かび上がらせることができます。浮かんだ敵の上に乗って足場にすることも可能。また、浮かんでいる敵は頭突きで弾き飛ばすこともできます。ふくらませた敵を上手く利用することがゲーム攻略のポイントとなります。
かわいい見た目とは裏腹になかなか歯ごたえのあるアクションゲーム。3DSでぜひ気軽にプレイしてみてください。
『バイオミラクル ぼくってウパ』は、2014年2月19日配信開始予定で価格は500円(税込)です。
(C)Konami Digital Entertainment
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
-
『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選
-
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく
-
『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか
-
『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選