人生にゲームをプラスするメディア

ユービーアイソフト、第3四半期業績を発表・・・『アサクリ4』1000万本、『ジャストダンス』600万本

ユービーアイソフトが発表した2013年度第3四半期(10月1日~12月31日)の業績は、売上高5億2000万ユーロ(約726億円、1ユーロ=約140円)で前年同期比で35.2%減と大幅な下落となりました。

ゲームビジネス 市場
ユービーアイソフトが発表した2013年度第3四半期(10月1日~12月31日)の業績は、売上高5億2000万ユーロ(約726億円、1ユーロ=約140円)で前年同期比で35.2%減と大幅な下落となりました。

第3四半期は『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』が1000万本を突破したほか、『ジャストダンス』も600万本のセールスを記録し好調でした。一方、『ロックスミス2014』は予想を下回り100万本に留まりました。

デジタル販売は5300万ユーロで、前年同期と比較して4%の下落。ただし、今期(4月1日~12月31日)の9ヶ月の累計では1億2300万ユーロで12%の上昇となっています。

前期までに発売された(新作以外の)タイトルの販売は5300万ユーロで、21%の減少。これはハードの移行期であることが影響していると同社は分析しています。主なタイトルは『アサシンクリード3』『ファークライ3』やF2Pタイトルなど。

CEOのYves Guilemot氏は「PS4とXbox Oneの発売は素晴らしい成功を収め、前世代を大きく上回り、今後の期待を高めるものでした。私達の、ゲーマーに広く認知されている高い品質のゲームは端境期にあっても強い成功を続けています。『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』のパフォーマンスは良く、このフランチャイズの可能性の高さを示すものです」とコメントしています。

第4四半期の主なタイトルは『South Park: The Stick of Truth』(PS3,Xbox360,PC)、『Rayman Legends』(PS4,Xbox One)、『The Mighty Quest For Epic Loot』『Might & Magic Heroes Online』(それぞれオープンβ、PC)などが予定されています。また、Yves氏は来期タイトルとして『ジャストダンス』『The Crew』『Watch Dog』(いずれも第1四半期)を挙げています。

通気の業績予想は売上高10億ユーロ、営業損失6500万ユーロとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

    『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

  3. (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

    (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

  4. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

アクセスランキングをもっと見る