人生にゲームをプラスするメディア

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』はシリーズ初の四人乱戦 ─ 最新PVでメカナルトも要チェック!

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox 360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』の最新PVを公開しました。

ソニー PS3
四人乱戦で綴られる最新PVが公開に
  • 四人乱戦で綴られる最新PVが公開に
  • メカNARUTOの活躍も収録
  • 新たな舞台で、最強の忍者を決定
  • 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』ロゴ
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox 360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』の最新PVを公開しました。

週刊少年ジャンプにて好評連載中の「NARUTO-ナルト-」を題材とした人気対戦アクションゲーム『ナルティメット』シリーズの最新作『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』が、PS3とXbox 360に満を持して登場します。

本作で予定しているプレイアブルキャラクター数は、シリーズ最多を誇る100人にのぼり、新要素「合体奥義」も実装。また、岸本先生描き下ろしとなる新キャラクター「メカナルト」も参戦を決めており、驚きと刺激に満ちた最新作として多くの注目を集めています。

美しく滑らかなグラフィックで描かれるバトルシーンは、アニメを自分で動かしているかのような没入感を味わえ、忍術や奥義をタイミングよく繰り出せば爽快感も抜群。「アニメとゲームの華麗なる融合」を目指すサイバーコネクトツーによる新たな饗宴が、今年いよいよ開幕を迎えます。

そんな期待度満点の本作が、その魅力を映像で伝える最新PVを公開しました。忍界最強を決める唯一無二となるこの大会は、シリーズ初となる四人乱戦。その苛烈でめまぐるしい戦いの様子もふんだんに描かれた映像となっているので、本作に興味がある方はぜひチェックしてみてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=on3maluGke8&rel=0

「メカナルト」もしっかり登場するこのPVを見れば、本作が辿る正統進化や血が騒ぐバトルの白熱ぶりなどが、手に取るように分かります。プレイ意欲がかき立てられるばかりですが、今は新たな情報を心待ちにしておきましょう。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』は、2014年発売予定。価格は未定です。

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ (C)2014 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

アクセスランキングをもっと見る