人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』が4月24日に発売、独自追加コンテンツも

アークシステムワークスは、PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』を発売するとは発表しました。

ソニー PSV
PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』が4月24日に発売、独自追加コンテンツも
  • PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』が4月24日に発売、独自追加コンテンツも
アークシステムワークスは、PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』を発売するとは発表しました。

『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』は、PS3版が2013年10月24日に発売。アーケード版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』より追加された新キャラクターの4名に加え、家庭用のみの新キャラクター3名が参戦し、合計26キャラクターの個性豊かなキャラクターたちの爽快なバトルを楽しむ事が出来ます。また新プレイアブルキャラクターの参戦以外にも、家庭用ならではの多彩なゲームモードの収録も本作の魅力です。大幅に強化された『ネットワークモード』で実装された「オンラインロビー」では、まるでゲームセンターにいるような感覚でプレイヤー同士がネットワークを通じて対戦やコミュニケーションを楽しむことが出来ます。

そして家庭用版で人気の高い「ストーリーモード」では、アドベンチャーゲームに匹敵する大ボリュームのシナリオや多彩な演出で、アーケード版では残されたまま「蒼の物語」の謎が解き明かされていきます。

PS Vita版の詳細はまだ明かされていませんが、独自追加コンテンツも用意されているそです。

PS Vita版『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』は4月24日発売予定で、価格はパッケージ版・ダウンロード版共にが5,800(税抜)です。

(C) ARC SYSTEM WORKS
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

    『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  4. 『原神』八重神子の非難を集めた仕様変更は“巻き戻し”―「殺生櫻」は再びランダム攻撃に

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  10. やはり存在した!裏・高難易度モード!『3Dドットゲームヒーローズ』

アクセスランキングをもっと見る