人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『Tomb Raider: Definitive Edition』

スクウェア・エニックスの人気サバイバルアクションゲーム、PS4 / Xbox ONEタイトル『Tomb Raider: Definitive Edition』の海外レビューとなります。

ソニー PS4


    Impulsegamer: 100/100
    Game Informer: 93/100
    IGN: 91/100
    Eurogamer Italy: 90/100
    GamesRader: 90/100
    USgamer: 90/100
    Hardcore Gamer Magazine: 90/100
    Metro GameCentral: 80/100
    Playstation Official Magazine UK: 70/100




◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

スクウェア・エニックスの人気サバイバルアクションゲーム『Tomb Raider: Definitive Edition』の海外レビューとなります。

ララ・クロフト最初の冒険が描かれる『Tomb Raider』は2013年4月にPS3とXbox 360、そしてWindowsで発売されました。本作『Tomb Raider: Definitive Edition』はそのPS4・Xbox ONE版となるタイトルで、発売以前より、次世代機のパワーを見せつけるハイクオリティなトレーラー映像の公開などで話題を集めてきました。

現在寄せられているレビューはPS4版が全32レビューで、スコアは84。Xbox ONE版は全11レビューで、スコアは86。探索やテンポがよくバラエティに富んだ楽しい戦闘、といったゲームプレイ部分は変わりない好評さを獲得しており、中でも最も賛辞が集まっているのは、旧バージョンと比べて圧倒的に美しさを増したグラフィック表現です。詳細な部分まで描き出されたキャラクター、ララの不思議なほどに美しい髪の表現と洞窟の壁に反射する水のきらめきといった描写が、ビジュアル面での印象、雰囲気を非常に強いものにしているとのこと。

悪い点では、マルチプレイのゲーム性やXbox One版のフレームレートに関する指摘も見受けられます。また、本作では「PlayStation Eyeカメラ」などを使って、マップの表示や武器の持ち替えといった一部の行動を音声のみで指示できる音声入力に対応していますが、その機能をONにしたままで隣の友人と会話をしたり、何か関係のないものを見つめていたりすると、ゲームが一時停止したり解除されたりという誤作動も若干あるようです。

とはいえ、ゲーム全体としての評価は高く、「紛れもなく『Tomb Raider』のベストバージョンで、現時点であそべるPS4・Xbox ONEタイトルでは最高のものだ」と絶賛する声も上がっています。シリーズファンはもちろんのこと、旧バージョンを遊びそこねてしまったという人は、これを機会に『Tomb Raider』の世界を堪能してみるのもいいかもしれません。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る