人生にゲームをプラスするメディア

CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG

『テイルコンチェルト』や『Solatorobo(ソラトロボ) それからCODAへ』の様に、イヌヒトとネコヒトというふたつの種族が生きる世界が舞台となります。システム的にはアクティブコマンドバトルを採用し…

モバイル・スマートフォン iPhone
CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG
  • CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG
  • 戦闘準備
  • バトル
  • CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG
  • サイクロンアタック
  • CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG
  • 財宝発見
  • CC2のケモノゲー新作はスマホ!アクティブコマンドバトルな『リトルテイルストーリー』のジャンルは、イヌとネコでRPG


バンダイナムコゲームスは、iOS/Androidアプリ『リトルテイルストーリー』を今春に配信することを発表しました。

『リトルテイルストーリー』は、サイバーコネクトツーが開発を担当するファンタジーRPGです。同社が過去に手掛けた『テイルコンチェルト』や『Solatorobo(ソラトロボ) それからCODAへ』の様に、イヌヒトとネコヒトというふたつの種族が生きる世界が舞台となります。システム的にはアクティブコマンドバトルを採用し、仲間とパーティーを組んで強いボスに遭遇したり、お宝を捜索したりと新たな発見を求めて未知の世界に挑んでいきます。

またゲーム内には数百の武器や防具が用意されていて、キャラクターをさまざまな姿にコーディネートが可能。さまざまな職業も用意されており、職業によって装備できる武器や習得するスキルも異なります。

◆ゲームの特徴

■単純明快3DクエストRPG
1.敵に遭遇して戦闘
エリアの奥へ進み、敵と遭遇すると戦闘開始。コマンドボタンをタッチすることで、前列3人が向かい合っている敵を攻撃します。

2.メンバーローテーション
敵の隊列に合わせてメンバーをローテーション。ダメージを受けたメンバーは後列で休憩させよう。メンバーの体力が0になるとダウンしてしまう。パーティが全滅するとゲームオーバーです。

3.クリア!お宝ゲット
ボスを倒すとクエストクリア。クエストをクリアすると道中で拾ったお宝をゲットします。

■ボス登場、 迫力の闘い
クエストの最後に待ちうける魔獣とのボス戦。それぞれ特殊な攻撃を持つ魔獣と迫力のバトルが待ち受けています。

■バトルだけじゃない、財宝を発見することも
バトルの合間にお宝発見ステージが発生する事も!ステージを駆けながらお宝のありかをタップしてお宝を手に入れましょう。

◆事前登録キャンペーン

ゲームアプリ『リトルテイルストーリー』の事前登録キャンペーン開催中です。今、事前登録すると全員に『魔石』20個&レア装備『王様の冠』『王様のローブ』がプレゼントされます。


『リトルテイルストーリー』は今春配信予定で、基本無料のアイテム課金制です。

(C)2014 NBGI
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

    どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. アクアプラス、『ToHeart/ToHeart2』のキャラが登場するミニゲーム2作品を配信開始

  6. 査問期間中につき『FGO』公式サイトへのアクセス禁止!? 第2部プロローグ配信に合わせてユニークな演出を展開

  7. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  8. 『トロとパズル~どこでもいっしょ~』オフライン版が配信―トロチチ「もうちょっとだけ遊べるようにしました」

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る